「ハーマン」の検索結果

1,250件


mar・gra・ve, [mar.ǥrá.ƀe]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖史〗 (神聖ローマ帝国の)辺境伯.mujer del margrave|辺境伯夫人.[←〔独〕Markgraf]

a・bo・ru・jar, [a.ƀo.ru.xár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 〖料〗 だま[粒々]を作る.━~・se[再]1 〖料〗 だま[粒々]ができる.2 (マントなどで)しっかり身を包む.

Se・go・via1, [se.ǥó.ƀja]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] セゴビア:スペイン中央部の県;県都.ローマの水道橋と旧市街が1985年世界遺産に登録.

té・se・ra, [té.se.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] (古代ローマで割り符・証文・勲章などに用いた)象牙(ぞうげ)[木,金属]の札[さいころ].

Tí・ber, [tí.ƀer]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] el ~テベレ川:ローマ市内を貫流するイタリア中部の川.[←〔ラ〕Tiberis]

lus・tro, [lús.tro]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 5年(間).◆古代ローマで5年ごとの人口調査後に行われた贖罪(しょくざい)の儀式 lustrum に由来.2 シャンデリア.

he・ca・tom・be, [e.ka.tóm.be]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (多くの死者を伴う)大惨事,大災害;多数の死亡者.2 (古代ギリシア・ローマで)神々にささげた100頭の雄牛の生贄(いけにえ).

tra・ja・no, na, [tra.xá.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] トラヤヌス帝の.Columna Trajana|(ローマにあるダキア Dacia に対する戦勝記念の)トラヤヌス帝の円柱.

trans・li・te・ra・ción, [trans.li.te.ra.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 翻字:ある文字体系で書かれたものを他の文字体系に書きかえること.⇒ギリシア文字をローマ字アルファベットに変えるなど.

Mi・trí・da・tes, [mi.trí.đa.tes]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] ~ VI el Grande ミトリダテス6世(大王):ローマの敵国,小アジアのポントスの王(在位前120-63).

re・so・ba・do, da, [r̃e.so.ƀá.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 〈話題などが〉ありふれた,陳腐な.un tema resobado|新味に乏しいテーマ.2 〈パン生地などが〉十分こねられた.

six・ti・no, na, [si(k)s.tí.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (ローマ教皇)シクストゥス Sixto の.La capilla Sixtina|システィナ礼拝堂(バチカン宮殿の教皇礼拝堂).

Pan, [pán]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ギ神〗 パン:森林・牧羊の神.上半身はひげの生えた毛深い人間でヤギの角・耳・足をもつ.ローマ神話の Fauno に当たる.

Pom・pe・yo, [pom.pé.ʝo]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] ポンペイウス Cneo ~ Magno(前106-48):ローマの将軍・政治家.[←〔ラ〕Pompējus]

do・mi・nó, [do.mi.nó;đo.-], dó・mi・no, [dó.mi.no;đó.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖遊〗 ドミノ遊び;ドミノ牌(はい).2 ドミノ:仮面舞踏会用のフード付き黒マント.

fi・que, [fí.ke]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (メキシコ) リュウゼツラン科オオマンネンランの繊維(で編んだ綱).

ma・nie・ris・mo, [ma.nje.rís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖美〗 マニエリスム:ルネッサンスからバロックに至る過渡期の美術様式.2 型にはまった手法,マンネリズム.

ma・nie・ris・ta, [ma.nje.rís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 マニエリスムの.2 マンネリの,同工異曲の.━[男] [女]1 マニエリスムの芸術家.2 独創性に乏しい芸術家.

ma・vor・te, [ma.ƀór.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘文章語〙1 戦,戦争.2 [M-] マルス(=Marte):(ローマ神話の)軍神.

Sé・ne・ca, [sé.ne.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] セネカ Lucio Anneo ~(前4?-後65):スペイン生まれのローマの哲学者.

Cai・fás, [kai.fás]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖聖〗 カイアファ,カヤパ:ユダヤの大祭司でイエスを捕らえてローマ総督に引き渡した.

bi・ga, [bí.ǥa;ƀí.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (古代ギリシア・ローマの)2頭立て2輪戦車.2 〘文章語〙 (2輪戦車を引く)2頭の馬.

cá・ba・la, [ká.ƀa.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 カバラ.◆中世ユダヤ教の神秘思想.スペインではZóhar『ゾハール(光輝の書)』(1300年ごろ)を生み,ユダヤ人神秘家の教科書となった…

O・vi・dio, [o.ƀí.đjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] オビディウス Publio ~ Nasón(前43-後17):ローマの詩人.[←〔ラ〕Ovidius]

ca・la・ma・co, [ka.la.má.ko]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 キャリマンコラシャ:光沢のある毛織物.2 〘ラ米〙 (メキシコ) (リュウゼツランの)蒸留酒.

Ho・ra・cio, [o.rá.θjo/-.sjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] ホラティウス Quinto ~ Flaco(前65-前8):古代ローマの桂冠(けいかん)詩人.

Za・ra・go・za, [θa.ra.ǥó.θa/sa.-.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] サラゴサ:スペイン北東部の県;県都.◆ローマ支配時代はカエサルアウグスタと呼ばれた.714年にイスラムに征服されたが,1118年にアラゴン・…

di・ván, [di.ƀán;đi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 (クッション付き)長いす,カウチ.2 (昔のオスマン・トルコなどで)枢密院.3 (主にアラビア語・トルコ語・ペルシア語の)詩集.

cem・pa・sú・chil, [θem.pa.sú.tʃil/sem.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗 マンジュギク,マリーゴールド:強い匂いのあるオレンジ色の花をつける北米原産の薬用植物.メキシコでは死者の日の祭壇に飾られる.

A・te・ne・a, [a.te.né.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ギ神〗 アテナ,アテネ:知恵・工芸・戦いの女神.ローマ神話の Minerva に当たる.

der・bi, [dér.ƀi;đér.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〖スポ〗 (サッカー)ダービーマッチ:同じ都市に本拠地を置くクラブ[団体]同士の対戦.

Vir・gi・lio, [bir.xí.ljo;ƀir.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] ウェルギリウス Publio ~ Marón(前70-前19):ローマの詩人.

Her・mes, [ér.mes]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ギ神〗 ヘルメス:神々の使者で商業の神.ローマ神話のメルクリウス Mercurio に当たる.

tur・de・ta・no, na, [tur.đe.tá.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (前ローマ時代に現在のアンダルシア地方西部に住んでいた)トゥルデタニーTurdetania(人)の.━[男] [女] トゥルデタニー人.

ma・tro・na, [ma.tró.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 助産婦,産婆.2 女性看守;(税関の)女性検査官.3 (特に古代ローマの)上流夫人;〘敬意を込めて〙 おかみさん,主婦;大柄な中年女性.

en・cí・cli・co, ca, [en.θí.kli.ko, -.ka/-.sí.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖カト〗 (教皇の)回勅の.━[女] 回勅.◆ローマ教皇が全司教にあてて出すラテン語の書簡.ときには全世界の善意の人々に訴えることもある.

le・gio・na・rio, ria, [le.xjo.ná.rjo, -.rja]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 (古代ローマの)レギオンの.fuerzas legionarias|レギオン軍.2 部隊の,軍団の.━[男] レギオン軍の兵士;部隊兵.

tri・llar, [tri.ʝár∥-.ʎár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 脱穀する.2 〘話〙 使い古す;〈あること・テーマに〉手垢(あか)をつける,陳腐なものにする.3 ひどい目にあわせる,痛めつける.

gi・be・li・no, na, [xi.ƀe.lí.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖史〗 (中世イタリアの反ローマ教皇勢力)ギベリン党の,皇帝党の.━[男] [女] ギベリン[皇帝]党員.[←〔伊〕ghibellino]

cá・li・ga, [ká.li.ǥa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖史〗 カリガ:古代ローマの兵士が履いていたサンダル状の戦闘靴.2 中世の修道士たちがつけていたゲートル;司教のつけるゲートル.

ba・ca・nal, [ba.ka.nál;ƀa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 酒神バッカス Baco の.━[女]1 (飲めや歌えの)ばか騒ぎ,乱痴気騒ぎ.2 〘複数で〙 (古代ローマの)バッカス祭,酒神祭.

*des・ma・yar, [des.ma.ʝár;đes.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 気絶させる,失神させる.La noticia le desmayó.|その知らせを聞いて彼は失神した.━[自] 気力が失せる,くじける.━~・se[再] 失神…

tau・rios, [táu.rjos]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〘複数名詞を修飾して〙 人と牛が闘う.━[男] 〘複数形〙 (古代ローマの競技で)人と牛との格闘.

*por・tu・gués, gue・sa, [por.tu.ǥés, -.ǥé.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ポルトガルの,ポルトガル人[語]の.━[男] [女] ポルトガル人.━[男] ポルトガル語:イベロ・ロマンス語の一つ.

san・tón, [san.tón]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 非キリスト教(特にイスラム教)の修道僧.2 〘話〙 偽善者,えせ信心家.3 〘話〙 (集団内で多大な影響力を持つ)大者,ワンマン.

mam・bo, [mám.bo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖音楽〗 マンボ:キューバ生まれのダンス音楽.2 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 (殴打・アルコール・薬物による)足もとのふらつき.

em・bo・jo・tar, [em.bo.xo.tár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 包む,包装する.━~・se[再] (マントなどで)身を包む.

no・na, [nó.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (古代ローマの)第9時から始まる1日の時間区分の4番目:現在の午後3時から6時まで.◆その他の時間帯は prima(午前6時から),tercia(午前9…

pa・pis・mo, [pa.pís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖宗〗 〘軽蔑〙 (非カトリックキリスト教徒から見た)ローマカトリック教;教皇制,教皇第一主義.

a・go・nal, [a.ǥo.nál]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 競技の,試合の,コンクールの.2 (古代ローマの神)アゴニウス Agonio にささげる.

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android