铁马 tiěmǎ
- 中日辞典 第3版
- [名]1 風鐸.▶宮殿・廟・塔などの軒先に下げる.2 <書>鉄騎.精鋭な騎兵.金戈jīngē~/<喩>戦士の雄姿;戦争.
马鞍 mǎ'ān
- 中日辞典 第3版
- [名]ウマの鞍;<喩>鞍の形をしたもの.▶両端が高くて真ん中の低いものを形容する.~形xíng/(統計図に現れる)曲線の落ち込み.
马宝 mǎbǎo
- 中日辞典 第3版
- [名]<中薬>ウマの胃石.▶解毒剤.
马灯 mǎdēng
- 中日辞典 第3版
- [名]防風防水の手提げ用の石油ランプ.カンテラ.▶ウマに掛けることから.
马铁 mǎtiě
- 中日辞典 第3版
- [名]可鍛鋳鉄(かたんちゅうてつ).▶“韧性铸铁rènxìng zhùtiě”の俗称.“玛钢m…
马尾松 mǎwěisōng
- 中日辞典 第3版
- [名]<植物>アカマツの一種.
马熊 mǎxióng
- 中日辞典 第3版
- [名]<動物>ヒグマ.▶“罴pí”とも.通常は“人熊rénxióng”.⇒zōngxióng【棕熊】
马蝇 mǎyíng
- 中日辞典 第3版
- [名]<虫>ウマバエ.
马扎・马劄 mǎzhá
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)(腰掛けの一種)持ち運びに便利な小型の折りたたみ椅子.床机(しょうぎ).
牛马 niúmǎ
- 中日辞典 第3版
- [名]ウシやウマ;<喩>(生活に窮し,人に使われて)ウシやウマのように働く人.当dāng一辈子~/一生涯牛馬のよう…
驽马 númǎ
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>駑馬(どば).のろいウマ.駄馬.
落马 luò//mǎ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 落馬する;<転>戦いや競技に敗れる.中弹zhòngdàn~/弾にあたり落馬した.半决赛bànj…
cua・dri・cu・la・do, da, [kwa.đri.ku.lá.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 方眼の,碁盤目状の.mapa cuadriculado|基準線網入りの地図.papel cuadriculado|方眼紙.2 〈頭が〉堅い,柔軟性[順応性]に乏しい.━[男…
心裡留保 (しんりりゅうほ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 法律上,意識的に真意と異なる意思表示を行うこと。たとえば,与える意思もないのに〈この時計をあげる〉と言うような場合である。冗談がその典型的…
しんよう‐がい〔‐がひ〕【信用買(い)】
- デジタル大辞泉
- 株式の信用取引で、証券会社から資金を借りて株を買うこと。6か月以内に決済しなければならない。⇔信用売り。→信用取引
かい‐うめ〔かひ‐〕【買(い)埋め】
- デジタル大辞泉
- 1 不足した分だけ買って補っておくこと。「使っただけ買い埋めをしておく」2 ⇒買い戻し3
かい‐かわせ〔かひかはせ〕【買(い)為‐替】
- デジタル大辞泉
- 為替銀行が外国為替などを買い取ること。また、その手形。⇔売り為替。
かい‐しぶ・る〔かひ‐〕【買(い)渋る】
- デジタル大辞泉
- [動ラ五(四)]買うのをためらう。「高値が続き―・る」
かい‐といや〔かひとひや〕【買問屋】
- デジタル大辞泉
- 《「かいどいや」とも》江戸時代、生産者と直接取引する売り問屋から商品を買い取り、遠隔地の商人に販売した、商人宿を兼ねた問屋。かいどんや。
かい‐あた・える〔かひあたへる〕【買(い)与える】
- デジタル大辞泉
- [動ア下一][文]かひあた・ふ[ハ下二]物を買ってきて人にやる。「子供に図鑑を―・える」
かみくずかい【紙くず買】
- 改訂新版 世界大百科事典
かい‐なお・す〔かひなほす〕【買(い)直す】
- デジタル大辞泉
- [動サ五(四)]前に買ったものを失ったために、もう一度買う。「手帳をなくしたので―・す」
かわ‐かおう(かはかはう)【皮買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 獣の皮を売買する人。[初出の実例]「朝かへる道行ふりのかはかはふ我逢つると人にかたるな」(出典:七十一番職人歌合(1500頃か)一〇番)…
から‐がい(‥がひ)【空買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 株式の信用取引や商品の清算取引で、株券や商品を引き取るつもりがなくて買い付けること。⇔空売り。〔新聞語辞典(1933)〕
かみくず‐かい(かみくづかひ)【紙屑買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 紙くずやその他の不用品を買いあるく職業。また、その人。紙屑屋。紙屑。くずや。[初出の実例]「ちはやふるかみくず買かとおもふた」(出…
かす‐かい(‥かひ)【糟買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 酒糟を買うこと。また、酒糟を買い歩くことを商売としている人。[初出の実例]「商の糟買(カスカイ)も身過の種として」(出典:浮世草子・…
おやま‐かい(‥かひ)【お山買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 遊女を呼んで遊ぶこと。女郎買い。[初出の実例]「妓(オヤマ)買の棒が折て、久しう知らぬ朝げしき」(出典:雑俳・伊勢冠付(1772‐1817))
かい‐にんき(かひ‥)【買人気】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 市場の人気が、売りよりも買いに傾くこと。市場の取引で、買い手の数が売り手よりも多くなること。[初出の実例]「果して昨日は非常の買人…
かい‐あわせ(かひあはせ)【買合】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 前に買っておいたものが今もあって、それで間に合うこと。また、そのもの。[初出の実例]「白魚や海苔は下部(しもべ)のかい合せ〈其角〉」…
かい‐かえ・す(かひかへす)【買返】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 一度売った品物を、その買い主からまた買う。買いもどす。[初出の実例]「又欲二賈(買)返一本主、致二本物之沙汰一之時…
かい‐ぐらい(かひぐらひ)【買食】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =かいぐい(買食)[初出の実例]「茶碗酒にかいくらひ、間夫のちょひ逢ひ質のやりくり」(出典:洒落本・当世気どり草(1773))
かい‐こみ(かひ‥)【買込】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 品物などを先を見越して多く買うこと。[初出の実例]「借(かし)入の取まはし、小判の買込(カヒコミ)、銭の売置、一りんもそんずるといふ…
かい‐た・てる(かひ‥)【買立】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]かひた・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 あれこれとむやみに買い入れる。盛んに買う。⇔売り立てる。[初出の…
おし‐がい(‥がひ)【押買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 買主が売主の意思に反して、威力で財物などを買い取ること。⇔押し売り。[初出の実例]「一、町押買事 右不レ論二上下一、一向可レ令レ停二…
つぼね‐かい(‥かひ)【局買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 局女郎を買って遊ぶこと。また、その客。[初出の実例]「雲介とたかひの枕風語る きのふもけふも局買して」(出典:俳諧・投盃(1680)一〇)
ぜに‐かい(‥かひ)【銭買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 額面の大きな貨幣を小銭に両替すること。また、それを業とする人。小規模の両替屋。銭売(ぜにうり)。銭屋。[初出の実例]「一銭買分 九石…
こうさく‐がい(‥がひ)【工作買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 会社が増資や決算を有利にするため、また、投機的なグループが思惑のため人為的に相場をつりあげようとして株式を買いあおること。
さき‐がい(‥がひ)【先買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 他人より先に買ってしまうこと。先まわりして買うこと。② 先物(さきもの)を買うこと。現品の受け取りは何か月か先に行なうことにして買…
じひ‐がい(‥がひ)【慈悲買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 売手に同情して買うこと。[初出の実例]「折ふしの秋の淋しき女郎あまた慈悲買(ジヒガヒ)にして、大夫出羽をなぐさめける」(出典:浮世草…
【賈買】こばい
- 普及版 字通
- かう。字通「賈」の項目を見る。
【買誉】ばいよ
- 普及版 字通
- 売名。字通「買」の項目を見る。
もの‐かい(‥かひ)【物買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物を買うこと。買出しをすること。また、その人。[初出の実例]「当座の旦那あひしらひに物買(カイ)をまねき、商上手の者は世をわたりかね…
ひとつ‐がい(‥がひ)【一買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ただ一つだけを買うこと。よいものを一つ選び出して買うこと。② ある遊女を一回だけ買うこと。[初出の実例]「姉に逢ふまでよし原の一ツ…
まん‐がい(‥がひ)【万買】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =まんびき(万引)[初出の実例]「夜盗・盗賊・昼鳶・自囉・万買(マンカイ)の類族は」(出典:浄瑠璃・北条時頼記(1726)一)
baíkétsú2, ばいけつ, 買血
- 現代日葡辞典
- A compra de sangue. ⇒baíkétsú1;chi1;ketsúeki.
【抑買】よくばい
- 普及版 字通
- むり買い。字通「抑」の項目を見る。
【賄買】わいばい
- 普及版 字通
- 買収する。字通「賄」の項目を見る。
高嶺唐打草 (タカネトウウチソウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sanguisorba canadensis subsp.latifolia植物。バラ科の多年草,高山植物,園芸植物
fie・re・ci・lla, [fje.re.θí.ʝa∥-.ʎa/-.sí.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] じゃじゃ馬.La fierecilla domada|(Shakespeare の)『じゃじゃ馬馴(な)らし』.[fiera+縮小辞]
gabegie /ɡabʒi/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女] 混乱,乱脈;浪費.la gabegie administrative|行政の乱れ.