「アントウェルペン」の検索結果

10,000件以上


ブレックス

デジタル大辞泉プラス
株式会社パイロットコーポレーションの多色ボールペンの商品名。回転式。

ピーウィーボールペン

デジタル大辞泉プラス
株式会社ハイタイドの企画・販売によるボールペンの商品名。ツイスト式。

インテンシティ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。万年筆とボールペンがある。

ノベセント

デジタル大辞泉プラス
イタリア、スティピュラ社の万年筆、ボールペンの商品名。1993年発売。

pen・tane /péntein/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《化学》1 ペンタン(◇パラフィン炭化水素).2 ノルマルペンタン(normal pentane).

ドルチェビータ・ミディアム・オリジナル

デジタル大辞泉プラス
イタリア、デルタ社の筆記具の商品名。「ドルチェビータ」シリーズ。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。

シャレーナ

デジタル大辞泉プラス
セーラー万年筆株式会社の筆記具のブランド。軸径の細さが特徴。万年筆のほかに油性ボールペンとシャープペンシルがある。

フェアライン6

デジタル大辞泉プラス
セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。「フェアライン」かつ「再生工場」シリーズ。6色の油性ボールペン。

ハイブリッド

デジタル大辞泉プラス
ぺんてる株式会社のゲルインキボールペンの商品名。水性顔料インキを採用。

ATX

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、クロス社の筆記具のブランド。太軸。万年筆とボールペンがある。

スパーク〔筆記具〕

デジタル大辞泉プラス
株式会社パイロットコーポレーションの油性ボールペンの商品名。ノック式。

エクセプション

デジタル大辞泉プラス
フランスの筆記具ブランド、ウォーターマンの筆記具。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。

キャップアクション

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、フィッシャーカンパニーのボールペンの商品名。「フィッシャースペースペン」シリーズ。

ラミー ティポPL

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ラミー社の筆記具の商品名。本体に樹脂を使用。水性ボールペンとシャープペンシルがある。

ゲラニオール

百科事典マイペディア
化学式はC1(/0)H18O。テルペンアルコールの一つ。遊離状またはエステルとして各種精油の主成分をなす,バラの香りのある無色の液体。沸点229.7℃。工…

リナロール

百科事典マイペディア
化学式はC1(/0)H17OH。モノテルペンアルコールの一つ。リナロオールとも。スズラン様の芳香をもつ無色の液体で,遊離またはエステルとして天然に広く…

ジョッター スペシャル

デジタル大辞泉プラス
フランスの筆記具ブランド、パーカーの筆記具の商品名。「ジョッター」シリーズ。ボールペンとシャープペンシルがある。

マディソンII コレクション

デジタル大辞泉プラス
スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社の筆記具の商品名。ノック式。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。

選べるリフィルペン

デジタル大辞泉プラス
株式会社良品計画が企画・販売するボールペン、シャープペンシルの商品名。「無印良品」シリーズ。軸と芯が選べる。

ラミー 4pen

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ラミー社の多機能ペンの商品名。3色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。

Multi5

デジタル大辞泉プラス
三菱鉛筆株式会社の多機能ペンの商品名。4色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。

ウォルトン

百科事典マイペディア
英国の作曲家。ランカシャー州(現グレーター・マンチェスター州)のオールダムに生まれ,作曲はほとんど独学で修めた。詩人E.シットウェルの邸宅に…

スコティッシュボーダーズ Scottish Borders

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,スコットランド南東部の単一自治体(カウンシルエリア council area)。行政府所在地ニュータウンセントボズウェルズ。1975年の自治体再編…

ジャイアント・スラローム じゃいあんとすらろーむ giant slalom

日本大百科全書(ニッポニカ)
スキーのアルペン競技の一種。大回転。[編集部][参照項目] | スキー競技

ノルディック‐スキー(Nordic ski)

デジタル大辞泉
ノルディック種目で使うスキー用具。また、それを用いたスポーツ・競技。ビンディングが爪先にしかなく、かかとは板に固定されない。ジャンプ競技用…

ツープラスワン EVOLT

デジタル大辞泉プラス
株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。黒、赤の2色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。アルミボディを採用。

手帳用シャーボ

デジタル大辞泉プラス
ゼブラ株式会社の多機能ペンの商品名。ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載するブランド「シャーボ」シリーズのひとつ。スリムタイプ。

回転(スキー競技) かいてん slalom

日本大百科全書(ニッポニカ)
スキーのアルペン競技の一種。[編集部][参照項目] | スキー競技

アベンチュラ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、クロス社のボールペンの商品名。本体にアクリル樹脂を使用。

al・pen・horn, álp・hòrn /ǽlpənhɔ̀ːrn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アルペンホーン(◇Alps 山中で牧人などが用いる長い笛).

ソフトウェアDVDプレーヤー

ASCII.jpデジタル用語辞典
DVDを再生するためのソフトウェア。または、ソフトウェアの機能でDVDを再生させるプレーヤー。ソフトウェアにDVD再生機能を持たせることで、特別なハ…

管理台帳

ASCII.jpデジタル用語辞典
部門内の人が利用しているハードウェアやソフトウェアを効率よく管理するための台帳のこと。ハードウェアの場合、使用機種名、仕様とその詳細などを…

セウェルス朝 (セウェルスちょう) Severus

改訂新版 世界大百科事典
セプティミウス・セウェルス帝の登位(193)からセウェルス・アレクサンデル帝の殺害(235)までの,ローマ皇帝を輩出したセウェルス家の支配を指す…

カトリン ヘルツル Kathrin Hoelzl スキー

最新 世界スポーツ人名事典
スキー選手(アルペン)生年月日:1984年7月18日国籍:ドイツ経歴:父はスキー学校を経営し、17歳でW杯デビュー。2009年世界選手権アルペンスキー女子…

VERY楽ボ

デジタル大辞泉プラス
三菱鉛筆株式会社のボールペンの商品名。

logiciel /lɔʒisjεl/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖情報〗 ソフトウェア(⇔matériel).développer un logiciel|ソフトウェアを開発するlogiciel libre|フリーウェア.logiciel, le[形] ソフ…

北海道大学認定オリジナルグッズ(文房具)

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]北海道大学(北海道札幌市北区)の大学ブランド。北海道大学認定オリジナルグッズ。どの文房具にもシンボルマークやコミュニケーションマ…

アルペン‐しゅもく【アルペン種目】

デジタル大辞泉
スキー競技で、滑降・回転・大回転・スーパー大回転の4種目とそれらの複合競技の総称。1936年からオリンピック種目となる。アルペン競技。→ノルディ…

プロフィット4

デジタル大辞泉プラス
セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。「プロフィット」シリーズ。3色ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。

DOUBLE 3 ACTION 革巻き筆記具発売40周年記念モデル

デジタル大辞泉プラス
プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体に牛革を使用。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。

DOUBLE ACTION R3 近代蒔絵

デジタル大辞泉プラス
プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体に近代蒔絵を施したもの。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。

DOUBLE ACTION 近代蒔絵

デジタル大辞泉プラス
プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体に近代蒔絵を施している。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能がある。

バネ式クリップボールペン

デジタル大辞泉プラス
株式会社良品計画が企画・販売するボールペンの商品名。「無印良品」シリーズ。

スラローム すらろーむ slalom

日本大百科全書(ニッポニカ)
スキーのアルペン競技の一種。回転。[編集部][参照項目] | スキー競技

フィードホワイトライン

デジタル大辞泉プラス
株式会社パイロットコーポレーションの修正テープ付き3色ボールペンの商品名。

アルブーゾフ(Boris Aleksandrovich Arbuzov) あるぶーぞふ Борис Александрович Арбузов/Boris Aleksandrovich Arbuzov (1903―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの化学者。1926年にカザン農林学校を卒業、カザン化学技術学校教授(1935~1938)を経て、カザン大学教授に就任した。ソ連時代の科学アカデミ…

スウェル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] swell )① 貿易風によって生じるうねり波。[初出の実例]「揺々たる海のスウェルは、衣の皺をも熨(の)す様に」(出典:自然と人生…

コンピュータソフトウェア協会 こんぴゅーたそふとうぇあきょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
コンピュータ・ソフトウェア製品の関連企業による業界団体。ソフトウェア産業にかかわる政策提言や調査研究、ソフトウェアの普及啓発のための資格や…

ラミー スクリブル

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ラミー社の筆記具の商品名。油性ボールペンとシャープペンシルがある。「スクリブル」は英語で「落書き」を意味する。

ポリカーボネイト ボールペン

デジタル大辞泉プラス
株式会社良品計画が企画・販売するボールペンの商品名。「無印良品」シリーズ。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android