パウサニアス
- 百科事典マイペディア
- 2世紀後半のギリシアの地誌学者。各地を旅行し,アッティカとメガラ,コリントスとアルゴリス,ラコニア,メッセニア,エリス,アカイア,アルカデ…
五輪坂花火大会
- デジタル大辞泉プラス
- 秋田県雄勝郡羽後町で行われる花火大会。五輪坂アルカディア公園を会場とする。
アルカディア方言 アルカディアほうげん Arcadian dialect
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア語の一方言。キプロス方言とまとめてアルカディア=キプロス方言とすることもある。
アケーディア‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アケーディア国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Acadia National Park》⇒アーカディア国立公園
アルカディア【The Arcadia】[書名]
- デジタル大辞泉
- シドニーの散文小説。5巻。1580年までに完成したが出版には至らなかった。1584年頃から改訂に着手するも途絶、初版は著者没後の1590年に刊行された。…
ポールロワイヤル Port Royal
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ノバスコシア,アナポリス渓谷に建設されたカナダの最初の植民地。英語名ポートロイアル。 1604年 S.シャンプランが周辺を探検し,05年初のフランス…
ケイト ショパン Kate Chopin
- 20世紀西洋人名事典
- 1851 - 1904 米国の作家。 ミズーリ州セント・ルイス生まれ。 ニューオリンズに住み、夫の死後1888年頃から作家活動を始める。フランス系住民クレ…
Ar・ka・di・en, [arkáːdiən]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 [中] ((地名)) アルカディア(ギリシアの一地方).2 [中] (-[s]/ ) 理想郷.
天使の花園
- デジタル大辞泉プラス
- 1936年公開のアメリカ映画。原題《Three Smart Girls》。監督:ヘンリー・コスター、出演:ディアナ・ダービンほか。第9回米国アカデミー賞作品賞ノ…
ディアフィールド Deerfield
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,マサチューセッツ州の町。コネティカット,ディアフィールド両河川に面し,スプリングフィールドの北約 50kmに位置する。町の周辺は…
シュレック2
- デジタル大辞泉プラス
- 2004年製作のアメリカ映画。原題《Shrek 2》。アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞した『シュレック』(2001)の続編。監督:アンドリュー・アダムソ…
アルカディア Arkadia Arkadhía
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 芸術ギリシアのペロポネソス半島中央部の山岳地帯名。Arcadiaとも綴る。現在は一県を構成しており県都はトリポリス。アルフェイオス川が流れ…
ピーター マッケイ Peter Gordon Mackay
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,弁護士 元カナダ法相国籍カナダ生年月日1965年9月27日出生地ノバスコシア州ニューグラスゴー学歴アカディア大学,ダルハウジー大学…
Ar・ca・di・a /ɑːrkéidiə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 アルカディア(◇古代ギリシャの高原;桃源郷との伝説で有名).2 ((文学))牧歌的理想郷.
アタランテ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- Atalanta(ギ神);アルカディアのイアソスとクリメネとの娘;幼児の頃熊に養われ,人類一番の俊足となる
がいじつ‐リズム【概日リズム】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( リズムは[英語] rhythm ) =サーカディアンリズム
ROMA ローマ
- デジタル大辞泉プラス
- 2018年のメキシコ・アメリカ合作映画。原題《Roma》。監督:アルフォンソ・キュアロン。出演:ヤリッツァ・アパリシオ、マリーナ・デ・タビラ、フェ…
サーカディアン‐リズム
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] circadian rhythm ) 生物の運動や生理現象のうち、およそ二四時間を周期として繰り返される内因性のリズム。体温やホルモン分泌…
ショパン Kate Chopin 生没年:1851-1904
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの作家。ミズーリ州セント・ルイスの生れ。夫の仕事でニューオーリンズに住む。夫の死後1888年ころから文筆活動を始め,ルイジアナ州のフラ…
Pan /pɑ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [男] 〖ギリシア神話〗 パン:アルカディアの牧人と家畜の神.ヤギの耳と角と下半身を持つ.
Arkadien
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- アルカディア(ギリシャの一地方);[中] (―[s]/) (牧歌的な)桃源郷, 理想郷.
あるかでぃあ【《アルカディア》】
- 改訂新版 世界大百科事典
グラビーナ Gravina, Gian Vincenzo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1664.2.16. ロッジャーノ[没]1718.1.6. ローマイタリアの詩論家。古典語,哲学,法学を学ぶ。「アルカディア派」創始者の一人で,その会員規定を…
Ar・ca・dia, [ar.ká.đja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] アルカディア:ギリシア南部の山岳地方.━[女] 桃源郷.[←〔ラ〕Arcadia ←〔ギ〕Arkadía]
情報科学芸術大学院大学 じょうほうかがくげいじゅつだいがくいんだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 公立の大学院大学。2001年,岐阜県が修士課程のみを置く専門職大学院として開学。研究科は,インタラクティブメディア(スタジオ1),タイムベースド…
pastorellerìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)(17‐18世紀の)牧歌, 田園詩;牧歌劇;牧歌的絵画 ~ dell'Arcadia|アルカディア派の牧歌的文学.
アルカディア〔戯曲〕
- デジタル大辞泉プラス
- 1993年初演のトム・ストッパードによる戯曲。原題《Arcadia》。19世紀イギリスと現在が交錯する、知的な議論に満ちた作品。1994年に第18回ローレンス…
アルカディア〔雑誌〕
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社KADOKAWAが発行していたゲーム・アニメ情報誌。アーケードゲームに関する情報を紹介。2015年2月発売の4月号以降、不定期刊行となる。
ハーロックのバラード
- デジタル大辞泉プラス
- テレビアニメ「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」のエンディング・テーマ。歌:水木一郎。作詞:保富康午、作曲:菊池俊輔。
アン女王戦争 あんじょおうせんそう Queen Anne's War
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1702年から1713年にかけて、ヨーロッパのスペイン継承戦争と並行して北アメリカ植民地で戦われたイギリスとフランスとの戦争。先のウィリアム王戦争…
ハリーとヘンダスン一家
- デジタル大辞泉プラス
- 1987年製作のアメリカ映画。原題《Harry and the Hendersons》。監督本:ウィリアム・ディア、出演:ジョン・リスゴー、メリンダ・ディロン、ドン・…
ハーヴェイ・ガールズ
- デジタル大辞泉プラス
- 1946年製作のアメリカ映画。原題《The Harvey Girls》。劇場未公開。監督:ジョージ・シドニー、出演:ジュディ・ガーランド、ジョン・ホディアク、…
アン女王戦争 アンじょおうせんそう Queen Anne's War
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペイン継承戦争の際,アメリカ新大陸に波及して行われた戦争 (1702~13) 。戦争それ自体はアカディア,ニューファンドランド地方のフランス軍とニ…
概日リズム
- 栄養・生化学辞典
- サーカディアンリズムともいう.ほぼ一日の間隔で繰り返し起こる生体の周期的な生理現象.通常,恒常的な環境状態のもとで起こる現象を前提として…
にしインド‐がいしゃ(‥グヮイシャ)【西インド会社】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] オランダが、アメリカ・アフリカ貿易を目的に、一六二一年設立した会社。スペイン・ポルトガル植民地に攻撃を加え、ブラジル・ニューネザーラ…
西インド会社 にしインドがいしゃ West India Company
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 東インド会社をモデルに本国と新大陸・アフリカ間の貿易を目的として設立された会社【オランダ】1621年アメリカ・アフリカ貿易の独占権を得て設立さ…
アルカディア あるかでぃあ Arkadia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア南部、ペロポネソス半島中央部の県。古代にアルカディアとよばれた地域とほぼ重なる。県都トリポリス。面積4419平方キロメートル、人口10万2…
余貴美子 (よ-きみこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1956- 昭和後期-平成時代の女優。昭和31年5月12日生まれ。父は台湾人,母は日本人。自由劇場所属で「上海バンスキング」などに出演し,昭和61年大谷…
ホテル・アルカディア
- デジタル大辞泉プラス
- 石川宗生の小説。2020年刊行。第30回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。
バレリー ゴルバチョフ Valeri Gorbachev
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書絵本作家生年月日1944年出生地ソ連ウクライナ共和国キエフ(ウクライナ)学歴キエフ芸術アカデミー卒受賞ペアレントガイド・チルドレンズメ…
おれたちの船出
- デジタル大辞泉プラス
- テレビアニメ「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」のオープニング・テーマ。歌:水木一郎。作詞:保富康午、作曲:菊池俊輔。
ウィリアム王戦争 うぃりあむおうせんそう King William's War
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1689年から97年にかけて北アメリカ植民地で戦われたイギリスとフランスとの戦争。名誉革命後に起こったヨーロッパでのアウクスブルク同盟戦争(別名…
りそう‐きょう〔リサウキヤウ〕【理想郷】
- デジタル大辞泉
- 想像上に描かれた理想的な世界。ユートピア。[類語]桃源郷・別世界・別天地・無何有むかうの郷さと・武陵桃源・ユートピア・シャングリラ・ザナドゥ…
プーサン(Nicolas Poussin)
- デジタル大辞泉
- [1594~1665]フランスの画家。主にイタリアで活躍。フランス古典主義絵画の代表者で、神話画・宗教画・風景画を多く描いた。作「アルカディアの牧…
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映はTBS系列(1982年10月~1983年3月)。制作:東映動画(現:東映アニメーション)。松本零士原作の映画『わが青春のアルカ…
サンナザーロ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Ja̱copo Sannazaro(男)(Na̱poli 1456‐1530;イタリアの詩人.『アルカディア』Arca̱dia)
アルカディア Arkadia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシア,ペロポニソス半島中央部を占める地域。大部分が山地であるが,西部を流れるアルフィオス川とその支流沿いに肥沃な低地がある。古くからア…
ギャング・オブ・ニューヨーク
- デジタル大辞泉プラス
- 2002年製作のアメリカ映画。原題《Gangs of New York》。監督:マーティン・スコセッシ、出演:レオナルド・ディカプリオ、キャメロン・ディアス、ダ…
アルカディア Arkadia
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ギリシアのペロポネソス半島中央部の高地地方。言語,宗教にドーリア人侵入以前の古い要素をとどめた。前4世紀前半テーベの支援で一時政治的統一を果…
シュレック
- デジタル大辞泉プラス
- 2001年製作のアメリカ映画。原題《Shrek》。ドリームワークスによるフルCGアニメーション映画。監督:アンドリュー・アダムソン、ビッキー・ジェンソ…