プーサン(英語表記)Poussin, Nicolas

デジタル大辞泉 「プーサン」の意味・読み・例文・類語

プーサン(Nicolas Poussin)

[1594~1665]フランスの画家。主にイタリアで活躍。フランス古典主義絵画の代表者で、神話画宗教画風景画を多く描いた。作「アルカディアの牧人」など。プッサン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「プーサン」の意味・読み・例文・類語

プーサン

  1. ( Nicolas Poussin ニコラ━ ) フランスの画家。一七世紀古典主義の代表的画家。主にローマで制作。ラファエロなどの影響下に、落ち着いた構図と色彩で宗教画・神話画・風景画を描く。代表作アルカディアの牧人」。プッサン。(一五九四‐一六六五

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プーサン」の意味・わかりやすい解説

プーサン
Poussin, Nicolas

[生]1594. レザンドリー近郊ビレール
[没]1665.11.19. ローマ
フランスの画家。 1612年頃パリに出てマニエリスムの画家たちに師事。 24年ローマにおもむき,以後 40~42年にルイ 13世の宮廷画家としてパリに戻ったほかは,生涯ローマで活動。神話やペイサージュ・エロイックなど古典世界の表現に向い,正確な形態と秩序ある構図に基づく静謐な作風を展開して,フランス古典主義美術の確立者として仰がれた。美術アカデミーの C.ル・ブランはプーサンの精神を美術教育の指針とし,のちの J.ダビッドの新古典主義美術もその伝統にそって展開した。主要作品『聖エラスムスの殉教』 (1629,バチカン美術館) ,『アルカディアの牧人 (われもまたアルカディアにありき) 』 (ルーブル美術館) ,連作『四季』 (60~64,同) ,『アポロンダフネ』 (65,同) 。

プーサン
Poussin, Louis de la Vallée

[生]1869.1.1. リエージュ
[没]1938.2.18. ブリュッセル
ベルギーの仏教学者。ガン大学教授としてギリシア語ラテン語を講じながら,インド学,特に仏教学の研究に専念した。サンスクリット語チベット語,漢語に通じ,大小とりまぜて約 324以上のすぐれた業績を発表してヨーロッパ仏教学界の推進力となった。著書『仏教史』 Histoire du Bouddhisme (1898) ,『インド史』L'histoire de l'Inde (3巻,1924~35) など。訳書"Madhyamakāvatāra" (07~12) ,"L'Abhidharmakośa de Vasubandhu" (6巻,23~31) など。

プーサン
Poussin, Gaspard

[生]1615
[没]1675
フランスの画家。本名 G. Dughet。 N.プーサンの義弟でローマで活躍。 C.ロランロマン主義,プーサンの古典主義を基礎に,雄大な風景画を描いた。主要作品はローマのサン・ビターレ聖堂のフレスコ画。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「プーサン」の解説

プーサン
Nicolas Poussin

1594~1665

17世紀フランスの代表的画家。長くイタリアに滞在し,画風は的確厳正で古典派の巨匠とされ,歴史画,風景画に長じた。代表作は,「アルカディアの牧人」「フォシオンの葬儀」など。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「プーサン」の解説

プーサン
Nicolas Poussin

1594〜1665
フランスの古典主義画家
一時ルイ13世の宮廷画家となったが,一生の大半はイタリアで過ごした。19世紀の古典主義とセザンヌに影響を与えた。作品は「四季」ほか。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「プーサン」の解説

プーサン

1953年公開の日本映画。監督:市川崑、原作:横山泰三による同名の4コマ漫画、脚本:和田夏十。出演:伊藤雄之助、越路吹雪、藤原釜足、三好栄子、小林桂樹、木村功、八千草薫ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「プーサン」の意味・わかりやすい解説

プーサン(Nicolas Poussin)
ぷーさん

プサン


プーサン(Louis de La Vallée Poussin)
ぷーさん

プサン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android