ケイトショパン(その他表記)Kate Chopin

20世紀西洋人名事典 「ケイトショパン」の解説

ケイト ショパン
Kate Chopin


1851 - 1904
米国作家
ミズーリ州セント・ルイス生まれ。
ニューオリンズに住み、夫の死後1888年頃から作家活動を始める。フランス系住民クレオールの生活を描き、地方作家として認められる。「バイユの人々」(1894年)、「アカディアでの一夜」(1897年)等の短編集があり、女性の精神的自立官能への目覚めを描いた小説「目覚め」(1899年)は1970年代になり高く評価される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む