保坂 誠 (ほさか まこと)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1910年10月28日昭和時代;平成時代の経営者。東京ドーム社長1996年没
和田誠【わだまこと】
- 百科事典マイペディア
- イラストレーター,グラフィック・デザイナー,映画監督。大阪府生れ。多摩美術大卒。ライト・パブリシティを経て,1968年フリー。1960年タバコ〈ハ…
和田誠 (わだ-まこと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1936- 昭和後期-平成時代のイラストレーター。昭和11年4月10日生まれ。昭和35年たばこ「ハイライト」のデザインで注目され,雑誌の表紙絵,挿絵,ミュ…
【誠愨】せいかく
- 普及版 字通
- まごころ。〔礼記、檀弓下〕(いやし)くも禮義・忠信・愨の心無くして以て之れに(のぞ)むときは、固く之れを結ぶと雖も、民其れ解けざらんや。字通「…
【誠語】せいご
- 普及版 字通
- 誠言。字通「誠」の項目を見る。
【誠悃】せいこん
- 普及版 字通
- 誠心。字通「誠」の項目を見る。
【誠節】せいせつ
- 普及版 字通
- 誠で節操がある。字通「誠」の項目を見る。
【拙誠】せつせい
- 普及版 字通
- 愚かなようだが、まごころがある。〔説苑、談叢〕智にして私を用ふるは、愚にしてを用ふるに如(し)かず。故に曰く、巧僞は拙に如かずと。字通「拙」…
【聳誠】しようせい
- 普及版 字通
- 恭誠。字通「聳」の項目を見る。
【貴誠】きせい
- 普及版 字通
- 誠をたっとぶ。字通「貴」の項目を見る。
【款誠】かんせい
- 普及版 字通
- 忠実。字通「款」の項目を見る。
【樸誠】ぼくせい
- 普及版 字通
- 誠実。字通「樸」の項目を見る。
【送誠】そうせい
- 普及版 字通
- 帰順する。字通「送」の項目を見る。
きゅうきさんてのん【9-キサンテノン】
- 改訂新版 世界大百科事典
9P
- 流通用語辞典
- 9つのPの頭文字:・Product(プロダクト)・Performance(パフォーマンス)・Position(ポジション)・Purpose(パーパス)・Potential(ポーテンシ…
DirectX 9
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- マイクロソフトが開発したDirectXの最新バージョン。C言語をベースに開発されたHLSLを採用し、高度なグラフィックス効果を可能にしている。
レヴォリューション9
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスのロック・バンド、ビートルズの曲。10枚目のアルバム「ザ・ビートルズ(通称、ホワイト・アルバム)」(1968年)に収録された、ジョン・レ…
ビフォー‐ナイン
- デジタル大辞泉
- 《〈和〉before+nine》午前9時前。起床してから仕事が始まるまでの時間。アフターファイブに対してできた語。
câble
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]❶ ロープ,ケーブル.❷ 電報,電信.
けい‐そう〔‐サウ〕【計装】
- デジタル大辞泉
- 生産工場で、管理を合理的に行うため、各工程の測定・調節用計器を1か所に集めて一つのパネル上に設備すること。
ぜん‐そう〔‐サウ〕【前装】
- デジタル大辞泉
- 銃身または砲身の前端の弾丸の出る所から弾薬を装塡そうてんすること。先込さきごめ。「前装銃」「前装砲」⇔後装。
そう‐こう〔サウクワウ〕【装×潢】
- デジタル大辞泉
- 《「潢」は紙を染める意》書画を表装すること。「―頗すこぶる美にして」〈鴎外・渋江抽斎〉
異性装 いせいそう transvestism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自己と異なる性別が一般的に着用するものとされる衣服を身に着けること,また異なる性別に見えるようにふるまうなどの性別表現を行なうこと。性的な…
そう‐てい〔サウ‐〕【装×蹄】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)馬や牛に蹄鉄をつけること。
そう‐てん〔サウ‐〕【装塡】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)中に詰め込むこと。特に、銃砲に弾丸を込めること。「拳銃けんじゅうに弾丸を装塡する」
そう‐き〔サウ‐〕【装軌】
- デジタル大辞泉
- 走行装置として無限軌道(キャタピラー)を装備すること。
ぎ‐そう(‥サウ)【儀装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 儀式のための装飾。また、儀式のための正式な装い。儀式の設備。[初出の実例]「当日、先生、儀装曲拳」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
ぎょく‐そう(‥サウ)【玉装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 玉でよそおうこと。また、その装い。[初出の実例]「蒼葭の夜の色は銀液を添へ、翠竹の秋の粧は玉装(〈注〉たまノヨソフヒ)に任せたり…
こ‐そう〔‐サウ〕【個装】
- デジタル大辞泉
- 「個包装」に同じ。
りゅうそう【琉装】
- 改訂新版 世界大百科事典
び‐そう〔‐サウ〕【美装】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 美しくよそおうこと。美しいよそおい。「生活の―という事に傾いていた」〈有島・或る女〉2 上等な美しい表装にすること。「美装本」…
かわそう【革装】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 革装の leather-bound[-covered]革装本a leather-bound book
はっ‐そう(‥サウ)【発装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =はっそう(八双)②
じく‐そう(ヂクサウ)【軸装】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 紙や布にかかれた文字や絵などを、掛け軸の形に仕立てること。
装货 zhuāng//huò
- 中日辞典 第3版
- [動]荷積みする.~港gǎng/船積み港.積み出し港.
装殓 zhuāngliàn
- 中日辞典 第3版
- [動]死者に衣装を着せて納棺する.
治装 zhìzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]旅装を整える.
学生装 xuéshēngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]学生服.
艳装 yànzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]はでな服装.
短装 duǎnzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]身軽ないでたち.軽装;スポーティーな服装.~打扮dǎban/身軽ないでたち.▶“穿chuān短装”とも.
拆装 chāizhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]分解と組立てを行う.
拼装 pīnzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [動]組み立てる.这辆车是用旧零件língjiàn~起来的/この車は…
轻装 qīngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 身軽な装い.軽装.~就道/軽装で出発する.2 <軍事>軽装備.
上装 shàngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-](俳優が)化粧する,メーキャップをする,衣装をつける.演员已经上了装/俳優はすでに…
童装 tóngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]子供服.
西装 xīzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]洋服.洋装.[枚数]件;[上下のもの]身,套.穿一身笔挺bǐtǐng的~…
戎装 róngzhuāng
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>軍装.
【俶装】しゆくそう
- 普及版 字通
- 身仕度。字通「俶」の項目を見る。
【僑装】きようそう
- 普及版 字通
- 旅装。字通「僑」の項目を見る。
【装印】そういん
- 普及版 字通
- 印刷の装幀。字通「装」の項目を見る。