「ad」の検索結果

10,000件以上


ジョイント‐アド(joint ad)

デジタル大辞泉
複数企業が共同で広告を出稿すること。新聞や雑誌でよく実施されるが、共通テーマが設定されることが多い。

アド‐リブ(ad lib)

デジタル大辞泉
《「アドリビトゥム」の略》台本や楽譜などにない、即興のせりふ・演技や演奏など。

クラシファイド‐アド(classified ad)

デジタル大辞泉
⇒クラシファイド広告

ダーフラ・オアシス Al-Wāhāt ad-Dākhlah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト中南部にあるオアシス地帯。同国五大オアシスの一つ。東西約 80km,南北約 32kmの盆地にあり,100km2以上の肥沃な耕地がある。ナツメヤシ,…

はーしー【ハーシー,A.D.】

改訂新版 世界大百科事典

リクルーティング‐アド(recruiting ad)

デジタル大辞泉
求人広告。特に、新規卒業者を対象とするもの。

コンセプト‐アド(concept ad)

デジタル大辞泉
感覚・直観だけで広告の表現を決めるのではなく、どのような商品の特性、効用、あるいはイメージを構築したらいいのかを明確に概念化し、それに基づ…

ウオント‐アド(want ad)

デジタル大辞泉
新聞の三行広告。求人・求職・貸家などの小広告。

アド‐バルーン(ad balloon)

デジタル大辞泉
広告をつり下げて空中に揚げる係留気球。昭和6年(1931)ごろから流行した。広告気球。

グルガーニー Gurgānī, Fakhr al-Dīn As`ad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペルシア,11世紀のロマンス詩人。カスピ海南東岸グルガーン出身。セルジューク朝のイスファハン太守のすすめで,パルティア伝説に基づき,約 9000句…

アド‐インジェクション(ad injection)

デジタル大辞泉
⇒広告インジェクション

スポット‐アド(spot ad)

デジタル大辞泉
映画館などで、幕間にスライドなどを使ってする広告。

さりーんすきー【サリーンスキー,A.D.】

改訂新版 世界大百科事典

従価税 じゅうかぜい ad valorem tax

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
財やサービスの取引価格を基準にして税率を決める課税方式のこと。日本においては物品税,消費税や輸入関税の大部分が従価税である。徴税手続は価格…

メンソレータムAD 薬用入浴液

デジタル大辞泉プラス
ロート製薬株式会社が販売する入浴剤の商品名。「フローラルの香り」「森林の香り」がある。

MS&ADホールディングス(株) えむえすあんどえーでぃーほーるでぃんぐす

日本大百科全書(ニッポニカ)
三井住友海上グループホールディングス、あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険の3社が経営統合して設立した持株会社。3社は2008年(平成20)4月に…

アド‐フラウド(ad fraud)

デジタル大辞泉
インターネット広告で、広告の表示回数などを不正に水増しすること。ボットによって機械的に広告を表示したり、クリックしたりしてインプレッション…

帰謬法 きびゅうほう reductio ad absurdum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
背理法,間接証明 indirect proofともいい,命題Aを証明するにあたり,すでに受容された命題群 B1B2 … Bn とともにAの否定を論じると必ずや矛盾に陥…

シリーズ‐アド(series ad)

デジタル大辞泉
同一テーマで異なった表現の広告を連続して実施すること。

アド‐ベリフィケーション(ad verification)

デジタル大辞泉
インターネット広告で、企業価値やブランドイメージを損なうことなく、広告が適切に掲載されているかを検証すること。アドフラウド(広告不正)がな…

アド‐アボイダンス(ad avoidance)

デジタル大辞泉
広告を意図的に避けようとする傾向。具体的には、テレビ番組の録画を視聴する際にコマーシャル部分を飛ばしたり、インターネット広告を非表示にした…

マルチクライアント‐アド(multiclient ad)

デジタル大辞泉
異業種の複数企業の広告が一つの広告内で共存するような広告。

ネイティブ‐アド(native ad)

デジタル大辞泉
⇒ネイティブ広告

アド‐キャラクター

デジタル大辞泉
《〈和〉ad+character》広告表現に登場し、その広告表現のシンボルとなるような人物・動物・アニメキャラクターなど。

アド‐コード(ad-code)

デジタル大辞泉
新聞広告倫理綱領。新聞広告の掲載について、日本新聞協会が昭和33年(1958)に制定した綱領。

アド‐エクスチェンジ(ad exchange)

デジタル大辞泉
インターネット広告における広告枠の取引の仕組み。特定の広告枠に対し、閲覧者や広告媒体の特性に応じてリアルタイム入札が行われ、落札した広告主…

タイアップ‐アド(tie-up ad)

デジタル大辞泉
相乗り広告。同じ業界や異業種の企業が共同で行う広告。

ローカル‐アド(local ad)

デジタル大辞泉
ある業者の商圏やサービスエリアなど、特定の地域を対象とする広告。地域広告。⇔ナショナルアド。

アドホック‐モード(ad hoc mode)

デジタル大辞泉
無線LANの通信方式の一。端末のコンピューター同士がアクセスポイントを経由せずに通信を行うこと。インディペンデントモード。→インフラストラクチ…

えーでぃーへんかん【A-D 変換】

改訂新版 世界大百科事典

エー‐ディー【A.D.】[anno Domini]

デジタル大辞泉
《〈ラテン〉anno Domini 主の年に、の意》西暦紀元。紀元。⇔B.C.

プロモーショナル‐アド(promotional ad)

デジタル大辞泉
消費者の購買意欲を刺激し、すぐに購買行動を起こさせようとする広告。販売促進広告。

アド・アストラ

デジタル大辞泉プラス
2019年のアメリカ映画。原題《Ad Astra》。監督:ジェームズ・グレイ。出演:ブラッド・ピット、トミー・リー・ジョーンズほか。

タイイン‐アド(tie-in ad)

デジタル大辞泉
⇒タイイン

イメージ‐アド(image ad)

デジタル大辞泉
消費者の情緒的、感性的な側面に訴えかけ、商品や企業の効用・特性よりもイメージからアピールする広告。

マネット【MANET】[mobile ad hoc network]

デジタル大辞泉
《mobile ad hoc network》⇒モバイルアドホックネットワーク

ネガティブ‐アド(negative ad.)

デジタル大辞泉
他社製品や敵対する相手の欠点・弱点・悪口などを大げさに取り上げ、視聴者や読者に製品や人物のマイナスイメージを増幅させることを意図した非難広…

アド‐テクノロジー(ad technology)

デジタル大辞泉
広告ビジネスに用いられる各種情報技術の総称。インターネット広告やデジタルサイネージ、およびこれらの広告で用いられるデジタル技術をさす。アド…

アド‐マーケットプレース(ad marketplace)

デジタル大辞泉
⇒アドエクスチェンジ

アド ラインハート Ad Reinhardt

20世紀西洋人名事典
1913.12.24 - 1969.8.30 米国の画家。 ニューヨーク州バッファロー生まれ。 別名Adolf F. Reinhardt。 コロンビア大学で美術史、ニューヨークのナ…

アド・リブ あどりぶ ad lib.

日本大百科全書(ニッポニカ)
ラテン語のad libitum(随意に)の略。西洋音楽では、速度や、ある声部または楽器の採否を、ある程度演奏者の自由にゆだねたり、カデンツァなどにお…

ファスト【FAST】[free ad-supported streaming television]

デジタル大辞泉
《free ad-supported streaming television》現在放送している番組を、広告付きでリアルタイム視聴できるストリーミングサービス。視聴者が個々のコ…

アド‐ネットワーク(ad network)

デジタル大辞泉
インターネット広告において、広告媒体となる多数のウェブサイトからなるネットワーク。広告主は一つのネットワーク事業者に広告を出稿することで、…

サブリミナル‐アド(subliminal ad)

デジタル大辞泉
潜在意識に働きかける広告。テレビ・映画・ラジオなどに人が知覚できないような刺激で繰り返しメッセージを出し、購買関心などを強めようとするもの。

アド‐ライター(ad writer)

デジタル大辞泉
⇒コピーライター

アド‐インパクト(ad impact)

デジタル大辞泉
広告の消費者に対する刺激の強さ、衝撃度、影響度。インパクトが強い広告ほど、消費者の注目度が高い。

アド‐キャンペーン(ad campaign)

デジタル大辞泉
一定の期間、集中的に行う広告活動。

背理法 はいりほう proof by contradiction; reductio ad absurdum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
命題の仮定のほかに,結論の否定を仮定して推論を行ない,そこから導かれる矛盾を示すことで命題を証明する方法。帰謬法(きびゅうほう)とも呼ばれ…

バナーアド【banner ad】

DBM用語辞典
ウェブ上のバナー広告は、一般には、広告を出しているサイトへのホット・リンクか、ただ広告メッセージを送る目的のものかである。

インフォーマティブ‐アド(informative ad)

デジタル大辞泉
情報中心の広告。商品の利便性や製法、素材、使い方などを詳しく述べた活字中心の広告。

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android