もや【×靄】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a haze; a thin mistもやが掛かった山々hazy [misty] mountains町にはもやが掛かっていたA haze was hanging over the town.
outflow of capital
- 英和 用語・用例辞典
- 資本の流出 資本の海外流出outflow of capitalの用例Asian economies including Indonesia, Malaysia, the Philippines, South Korea and Thailand w…
Wan・del, [vándəl ヴァ(ン)デ(る)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/ )❶ ((英)change) 変化im Wandel der Zeit[en]\時の移り変わりに応じて.❷ ((古)) 生活態度,生き方Handel und Wandel\日…
カナイマ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【カナイマ国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Parque Nacional Canaima》ベネズエラ東部、ギアナ高地の中心部にある国立公園。総面積約3万平方キロメートル。テプイとよばれる標高差1000メート…
ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム
- デジタル大辞泉プラス
- 《Los Angeles Angels of Anaheim》MLB(メジャーリーグ・ベースボール)加盟のプロ野球チーム。略称はLAA。アメリカンリーグ西地区に所属。創設年は…
Solaseed Air
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「スカイネットアジア航空株式会社」。通称「Solaseed Air(ソラシド エア)」。英文社名「Skynet Asia Airways Co., Ltd.」。空運業。平成9年…
サイドマン
- デジタル大辞泉プラス
- 1998年初演のウォーレン・レートによる戯曲。原題《Side Man》。1999年に第53回トニー賞(演劇作品賞)を受賞。
RUSH
- デジタル大辞泉プラス
- 西村しのぶによる漫画作品。幼い頃から一緒に育ったイトコどうしの男女ののんきな青春グラフィティ。『ami Jour』1993年6月号~1993年12月号、『アク…
イ・ソンジェ 李 誠宰 Lee Sung-jae
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書俳優国籍韓国生年月日1970年8月23日学歴東国大学演劇映画学科卒受賞大鐘賞新人男優賞〔1999年〕,百想芸術大賞新人男優賞〔1999年〕,青龍賞…
CAI しーえーあい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 学習者および教授者の活動を、コンピュータを中心とする機器によって効果的かつ効率的に進める、個別学習の考え方に基づく教育。そのように整備され…
秘密
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Geheimnis [中]~の|geheim, heimlich.~にする|verheimlichen.人に~を明かす|j4 in ein Geheimnis ein|weihen.~を暴く|Geheimnis enthü…
はちまんたいしにしねれきしみんぞくしりょうかん 【八幡平市西根歴史民俗資料館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 岩手県八幡平市にある資料館。平成5年(1993)創立。八幡平市博物館分館。旧西根町の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。子飼沢遺跡の出土品…
code of conduct
- 英和 用語・用例辞典
- 行動規範 倫理規定(a code of ethics)code of conductの用例Washington wants China and other territorial claimants to adopt a binding code of c…
キューブリック きゅーぶりっく Stanley Kubrick (1928―1999)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの映画監督。ニューヨーク生まれ。雑誌社のカメラマン、ドキュメンタリーの自主製作を経て、1953年劇映画の製作に入る。第一作以来、自らの…
王湾 おうわん Wang Wan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]長寿2(693)[没]天宝10(751)?中国,盛唐の詩人。洛陽 (河南省) の人。字は不詳。洛陽の尉にいたった。五言律詩『次北固山下』の「海日生残夜,江…
アジア開発銀行【アジアかいはつぎんこう】
- 百科事典マイペディア
- 略称ADB(Asian Development Bank)。ESCAP(エスキャップ)加盟国間の協定に基づき1966年発足。アジア地域の開発のための資金援助,開発プロジェクト…
aim /éim/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 (他)〈武器・攻撃などの〉ねらいを(…に)定める,向ける;〈眼差し・カメラなどを〉(…に)向ける≪at≫.aim a gun [an arrow] at the man銃[…
口味 kǒuwèi
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)1 (食べ物の)味.这个菜的~很好/この料理の味はとてもよい.2 (食べ物などに対する)…
トム フランクリン Tom Franklin
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家国籍米国生年月日1963年出生地アラバマ州ディキンソン学歴サウスアラバマ大学卒,アーカンソー大学大学院(芸術)〔1998年〕修士課程修了…
アンジェスMG
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「アンジェス MG株式会社」。英文社名「AnGes MG, Inc.」。製薬業。平成11年(1999)「株式会社メドジーン」設立。同16年(2004)現在の社名に変…
Ven・e・zue・la /vènəzwéilə, -zwélə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ベネズエラ・ボリバル共和国(Bolivarian Republic of Venezuela)(◇南米北部の共和国;1999年にベネズエラ共和国から国名変更;首都 Carac…
レビンソン Levinson, Barry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1942.4.6. メリーランド,ボルティモアアメリカ合衆国の映画監督,脚本家。1970年代に脚本家としてキャリアをスタートさせ,共同執筆した犯罪ド…
ISO29990
- 人事労務用語辞典
- 「ISO29990」とは、国際標準化機構(ISO)によって、2010年9月1日に発行された『非公式教育・訓練のための学習サービス―サービス事業者を対象とした…
かする【化する】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- change [turn] ((into))彼は欲の権化と化したHe turned into the very embodiment of avarice.その建物は廃墟と化したThe building fell into ruin.…
フランソワーズ ムバンゴ Françoise Mbango 陸上
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 三段跳び選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1976年4月14日国籍:カメルーン出生地:ヤウンデ別名等:本名=Françoise Mbango Etone経歴:パリを拠点…
電撃大王
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社KADOKAWA、アスキー・メディアワークスが発行する少年向けコミック誌。正式名称は「月刊コミック電撃大王」。1994年、季刊誌「コミック電撃…
マンギシュラク半島 まんぎしゅらくはんとう Мангышлак/Mangïshlak
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カスピ海北東岸の半島。カザフスタン共和国南西部のマンギスタウ州Mangistau,Mangghystaūに属する。中央部は標高556メートルの山地となっているが、…
誰かが彼女を愛してる
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1992年10月~12月)。全11回。恋愛もの。脚本:伴一彦。主題歌:中山美穂&WANDS。出演:中山美穂、的場…
はなごえ【鼻声】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔鼻に掛かった声〕a nasal voice;〔鼻に掛かった話し方〕a (nasal) twang;〔泣き声〕a whineかぜをひいてひどい鼻声だったI had an awful nasal …
eradicate
- 英和 用語・用例辞典
- (動)根絶する 撲滅する 廃絶する 根こそぎにする 消し去る (汚れなどを)取る 消す 解消するeradicateの関連語句eradicate a terrorist networkテロ組…
ACE COMBAT 3 electrosphere
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが1999年5月に発売したゲームソフト。フライトシューティングゲーム。プレイステーション用。「ACE COMBAT」シリーズ。
カイマン かいまん caiman
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 爬虫(はちゅう)綱ワニ目アリゲーター科カイマン亜科に属するワニの総称。鼻孔に骨質の隔壁がなく、腹鱗板(ふくりんばん)には骨質板がよく発達し瓦(か…
书签 shūqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)1 (本に挟む)しおり.书里夹jiā着一张~/本の中にしおりが1枚挟んである.2 (線…
签押 qiānyā
- 中日辞典 第3版
- [動]<旧>(書類に)署名する,花押を記す.
浮签 fúqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)付箋(ふせん).小さな張り紙.
湯王 とうおう Tang-wang; T`ang-wang
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,殷王朝初代の王。前 18世紀頃の人。『史記』によれば,始祖契 (せつ) から第 14世にあたる。甲骨文では唐または大乙などと呼ばれる。文献では…
签筒 qiāntǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (占い・賭博用の)くじを入れるタケ筒.2 ⇀qiānzi【扦子】2
拒签 jùqiān
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (条約などの)調印を拒む.2 ビザの発給を拒否する.
網状星雲【あみじょうせいうん】
- 百科事典マイペディア
- はくちょう座にある星雲(NGC6960,6992,6995)。超新星の残骸。距離1100光年。→関連項目散光星雲
免签 miǎnqiān
- 中日辞典 第3版
- [動]ビザ免除にする.
签子 qiānzi
- 中日辞典 第3版
- <口>⇀〖签qiān〗21,3
混じる・交じる
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- se mêler, se mélangerアメリカ人の血が混じっている|avoir du sang américain
猫はコインを貯める
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(1999)。原題《The Cat Who Robbed a Bank》。「シャム猫ココ」シリーズ。
いまいしげさぶろうびじゅつしゅうぞうかん 【今井繁三郎美術収蔵館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 山形県鶴岡市にある美術館。平成2年(1990)創立。東田川郡羽黒町(現鶴岡市)出身の洋画家今井繁三郎を紹介する個人美術館。今井の作品や、今井が収集し…
炎のテキサス・レンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Walker, Texas Ranger》。放映はCBS局(1993~2001年)。テキサス州警備隊テキサス・レンジャーの活躍を描くア…
ゲーリー Gehry, Frank O.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1929.2.28. トロントカナダ出身のアメリカ合衆国の建築家。フルネーム Frank Owen Gehry。旧名 Ephraim Owen Goldberg。1947年アメリカに移り,1…
彼は花園で夢を見る
- デジタル大辞泉プラス
- よしながふみの漫画作品。中世を思わせるヨーロッパを舞台に、男爵の哀しい恋と戦災孤児の音楽師の人生を描く。『Wings』1998~1999年に連載。新書館…
カリフォルニアの炎
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家ドン・ウィンズロウの長編小説(1999)。原題《California Fire and Life》。シェイマス賞長編賞受賞(2000)。
ふくいけんじどうかがくかん 【福井県児童科学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 福井県坂井市にある文化施設。平成11年(1999)創立。愛称「エンゼルランドふくい」。児童館と科学館の機能をあわせもつ学習施設。宇宙・自然・生活な…
TSE’s Mothers market
- 英和 用語・用例辞典
- 東証マザーズTSE’s Mothers marketの用例GCA Co., a mergers and acquisitions advisory company, debuted on the TSE’s Mothers market.M&A(企業の…