让人 ràng rén
- 中日辞典 第3版
- 1 人に譲る;人に…をさせてあげる.她凡事总是先~/彼女は何でも人に譲ってばかりいる.把方…
人丛 réncóng
- 中日辞典 第3版
- [名]人の群れ.不一会儿便biàn消失在~中/すぐに人の群れの中へ消えてしまった.
人份 rénfèn
- 中日辞典 第3版
- [量](何)人分.疫苗yìmiáo三万~/ワクチン3万人分.
人孔 rénkǒng
- 中日辞典 第3版
- [名]マンホール.▶“进人孔jìnrénkǒng”とも.
人伦 rénlún
- 中日辞典 第3版
- [名]人倫.败坏bàihuài~/人倫を乱す.
人们 rénmen
- 中日辞典 第3版
- [名]人々.人たち.~都在兴奋xīngfèn地谈着女排nǚpái比…
人气 rénqì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 人の気配.那儿没有一点儿~/あそこは全く人気がない.2 人気(にんき).人々の評判.▶日本語から…
人群 rénqún
- 中日辞典 第3版
- [名]1 人の群れ.人込み.在~里挤jǐ来挤去/人込みの中でもまれる.2 人民大衆.
人瑞 rénruì
- 中日辞典 第3版
- [名]特に長寿の人.百岁~/100歳を越える高齢者.
人像 rénxiàng
- 中日辞典 第3版
- [名]人の像.肖像.画像;塑像.
人欲 rényù
- 中日辞典 第3版
- [名]人間の欲望.
伤人 shāng rén
- 中日辞典 第3版
- 1 人(の肉体)を傷つける,負傷させる.老虎lǎohǔ~/トラが人を傷つける.小心这刀别…
骄人 jiāorén
- 中日辞典 第3版
- [形]自慢できる.业绩yèjì~/自慢できるほど業績がすばらしい.
绢人 juànrén
- 中日辞典 第3版
- [名]絹人形.絹で作った人形.
何人 なんぴと
- 日中辞典 第3版
- 谁shéi・shuí,什么人shénme rén;[どんな人も]任何人rènhé rén.~何人たるを問…
【忍人】にんじん
- 普及版 字通
- 残忍な人。〔左伝、文元年〕楚子、將(まさ)に臣を以て大子と爲さんとし、(こ)れを令尹(れいゐん)子上に訪ふ。子上曰く、~是の人や、(ほう)(蜂)目…
【悩人】のうじん
- 普及版 字通
- 人を悩ます。字通「悩」の項目を見る。
【能人】のうじん
- 普及版 字通
- 才能ある人。宋・王安石〔広西転運使孫君墓碑〕歙(きふ)の州爲(た)る、山嶺谷崎嶇(きく)の中に在り。~名士大夫、亦たにして出づ。~(し)は尤も僻陋…
【聞人】ぶんじん
- 普及版 字通
- 有名な人。〔子、宥坐〕孔子、魯の攝相と爲り、すること七日にして、少正卯(ばう)を誅す。門人み問ひて曰く、夫(か)の少正卯は、魯の聞人なり。夫子(…
【便人】べんじん
- 普及版 字通
- 世事の人。字通「便」の項目を見る。
【旁人】ぼう(ばう)じん
- 普及版 字通
- 傍らの人。唐・李白〔襄陽歌〕詩 旁人借問す、何事をか笑ふ 笑す、山うて泥に似たるを字通「旁」の項目を見る。
【民人】みんじん
- 普及版 字通
- 人民。〔論語、先進〕子路曰く、民人り、稷(しやしよく)(国土の神と農業神)り。何ぞ必ずしも書を讀みて、然る後に學と爲さんと。子曰く、是の故に…
【封人】ほうじん
- 普及版 字通
- 関守。字通「封」の項目を見る。
【瘋人】ふうじん
- 普及版 字通
- 狂人。字通「瘋」の項目を見る。
【壅人】ようじん
- 普及版 字通
- 愚人。字通「壅」の項目を見る。
【貞人】ていじん
- 普及版 字通
- 卜人。字通「貞」の項目を見る。
【等人】とうじん
- 普及版 字通
- 同輩。字通「等」の項目を見る。
【禿人】とくじん
- 普及版 字通
- 僧。字通「禿」の項目を見る。
【徳人】とくじん
- 普及版 字通
- 有徳の人。字通「徳」の項目を見る。
【眩人】げんじん
- 普及版 字通
- 幻人。字通「眩」の項目を見る。
【伍人】ごにん
- 普及版 字通
- 伍家。字通「伍」の項目を見る。
【活人】かつじん
- 普及版 字通
- 医術。字通「活」の項目を見る。
【玉人】ぎよくじん
- 普及版 字通
- 玉造り。字通「玉」の項目を見る。
【君人】くんじん
- 普及版 字通
- 君。字通「君」の項目を見る。
【劇人】げきじん
- 普及版 字通
- 俳優。字通「劇」の項目を見る。
【穴人】けつじん
- 普及版 字通
- 穴師。字通「穴」の項目を見る。
【昏人】こんじん
- 普及版 字通
- 愚人。字通「昏」の項目を見る。
【恨人】こんじん
- 普及版 字通
- 多情多恨の人。梁・江淹〔恨みの賦〕試みに原をめば、骨に(まと)ひ、拱木魂を斂(をさ)む。~僕は本(もと)恨人なり。心きて已(や)まず。字通「恨」の…
【催人】さいじん
- 普及版 字通
- せかす。字通「催」の項目を見る。
【材人】さいじん
- 普及版 字通
- 才能の人。字通「材」の項目を見る。
【園人】えんじん
- 普及版 字通
- 園丁。字通「園」の項目を見る。
【遠人】えん(ゑん)じん
- 普及版 字通
- 遠方の人。〔中庸、二十〕百工を來(きた)せば、則ち財用足る。人を柔らぐれば、則ち四方之れに歸す。字通「遠」の項目を見る。
【何人】なんびと
- 普及版 字通
- いかなる人。〔論語、述而〕伯夷・叔齊は何人ぞや。曰く、古(いにしへ)の賢人なり。字通「何」の項目を見る。
【快人】かいじん
- 普及版 字通
- 快士。字通「快」の項目を見る。
【飢人】きじん
- 普及版 字通
- 飢えたひと。字通「飢」の項目を見る。
【棄人】きじん
- 普及版 字通
- 棄才。字通「棄」の項目を見る。
【降人】こうじん
- 普及版 字通
- 降服者。字通「降」の項目を見る。
【高人】こう(かう)じん
- 普及版 字通
- 高士。唐・杜甫〔解悶、十二首、八〕詩 高人王右丞(維)を見ず 田の邱壑(きうがく)、漫(みだ)りに 最も傳ふ、秀句、寰區(くわんく)に滿つるを …
【稾人】こうじん
- 普及版 字通
- わら人形。字通「稿」の項目を見る。
【豪人】ごうじん
- 普及版 字通
- 勢力家。字通「豪」の項目を見る。