デジタル大辞泉
「徳人」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とく‐じん【徳人】
- 〘 名詞 〙
- ① 徳のそなわった人。徳の高い人。とくにん。
- [初出の実例]「貴方様は誠に何うも徳人(トクジン)で御出でになりますが」(出典:落語・春の新築(1898)〈三代目三遊亭円遊〉)
- [その他の文献]〔荘子‐天地〕
- ② ⇒とくにん(徳人)
とく‐にん【徳人・得人】
- 〘 名詞 〙
- ① =とくじん(徳人)①
- ② 富裕な人。金持。財産家。分限者(ぶげんしゃ)。有徳人(うとくにん)。
- [初出の実例]「又徳人、たよりなしのいへのうちの作法などかかせたまへりしが」(出典:大鏡(12C前)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「徳人」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 