遠人(読み)とおつひと

精選版 日本国語大辞典 「遠人」の意味・読み・例文・類語

とおつ‐ひととほつ‥【遠人】

  1. ( 「つ」は「の」の意の古い格助詞 )
  2. 遠方にいる人を待つ意で、「待つ」と同音を含む「松」、および、地名松浦(まつら)」にかかる。
    1. [初出の実例]「等富都比等(トホツヒト)松浦の川に若鮎(わかゆ)釣る妹がたもとをわれこそ巻かめ」(出典万葉集(8C後)五・八五七)
  3. 遠い北方から飛来する雁を擬人化して、「雁」および「雁」と同音を含む地名「猟道(かりぢ)」にかかる。蘇武故事による「雁の使い」の意をこめているともいう。
    1. [初出の実例]「遠津人(とほつひと)猟道(かりぢ)の池に住む鳥の立ちても居ても君をしそ思ふ」(出典:万葉集(8C後)一二・三〇八九)

とお‐びととほ‥【遠人】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 命の長い人。長寿の人。高齢者
    1. [初出の実例]「たまきはる 内の朝臣 汝こそは 世の等保臂等(トホヒト) 汝こそは 国の長人」(出典:日本書紀(720)仁徳五〇年三月・歌謡)
  3. 遠方の人。遠く隔たっている人。
    1. [初出の実例]「われよ狂ふ市に遠人(トホヒト)望みては君もや来ると心をどりて」(出典:まひる野(1905)〈窪田空穂〉あこがれ)

えん‐じんヱン‥【遠人】

  1. 〘 名詞 〙 遠く離れた人。遠国の人。外国人をもいう。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「唐人等かくのごとくになり来りし事は、貞享・元祿の際より遠人を柔(やす)んじ給ふ御事にこそあるらめ」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)下)
    2. [その他の文献]〔書経‐旅獒〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「遠人」の読み・字形・画数・意味

【遠人】えん(ゑん)じん

遠方の人。〔中庸、二十百工を來(きた)せば、則ち財用足る。人を柔らぐれば、則ち四方之れに歸す。

字通「遠」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android