主
- 小学館 和西辞典
- (キリスト教の) Señor m.主としてprincipalmenteこの金属は主としてロシアで採れる|Este metal se produce principalmente en Rusia.主た…
能级 néngjí
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <物理>エネルギー準位.2 能力のレベル.
考级 kǎo//jí
- 中日辞典 第3版
- [動]昇級試験を受ける.
定级 dìng//jí
- 中日辞典 第3版
- [動]職階や商品の等級・ランクを決める.这批棉花miánhua能定几级?/この綿は何等品です…
级数 jíshù
- 中日辞典 第3版
- [名]<数学>級数.
本家
- 小学館 和西辞典
- rama f. principal, (流派) linaje m. principal, (創始者) fundador[dora] mf., creador[dora] mf.織田家の本家|la rama principal de la fami…
kuí-tsúbúsú, くいつぶす, 食い潰す
- 現代日葡辞典
- Gastar tudo.Zaisan o ~|財産を食い潰す∥Esbanjar [Dissipar] o patrimó[ô]nio;gastar toda a fortuna.
吐(つ)く
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- 溜め息を~|seufzen.一息~|auf|atmen.嘘を~|lügen
intermédiate-rànge núclear fórces
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 中距離核戦力((略)INF).
Nátional Scíence Foundàtion
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 全米科学財団((略)NSF).
ヘルツフェルト Ernst Herzfeld 生没年:1879-1948
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの考古学者,オリエント学者。ツェレ生れ。本来は建築家であったが,アンドレのアッシュールの調査に参加し,先史時代からイスラム初期にかけ…
véry lòw fréquency
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《通信》超長波((略)VLF).
vi・vip・a・rous /vaivípərəs, vi-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 《動物》胎生の(⇒oviparous).2 《植物》〈種子が〉胎生の.viviparously[副]
俏销 qiàoxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]売れ行きがよい.よく売れる.新式披肩pījiān~各地/新しいスタイルのストールが各地でよ…
运销 yùnxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動](商品を)よそへ運んで売りさばく.大批苹果píngguǒ陆续lùxù~国…
转销 zhuǎnxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動](仕入れた商品を他地域に)転売する.出口商品~内地/輸出商品を内陸に転売する.
产销 chǎnxiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]生産と販売.~平衡pínghéng/生産と販売のバランスがとれている.~两旺wàng/生産販売とも盛ん…
常销 chángxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]いつでも売れ行きがよい.
供销 gōngxiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]供給と販売.
购销 gòuxiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]仕入れと販売.買い付けと販売.~两旺wàng/仕入れと販売ともに盛んである.
吊销 diàoxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動](証明書などを)取り上げる.~护照/パスポートを取り上げる.~营业执照yíngyè zh…
véry hìgh fréquency
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《通信》超短波((略)VHF).
municipal, ale /mynisipal ミュニスィパル/, ⸨男複⸩ aux /o/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 市[町,村]の.conseil municipal|市[町,村]議会élections municipales|市[町,村]議会選挙(省略して les municipales とも言う).
理 り
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国思想における重要概念の一つ。その字義は物事の筋目、事物の条理法則をいう。理という語は『論語』『老子』にはみえず、『孟子(もうし)』にはわ…
personnel and equipment
- 英和 用語・用例辞典
- 人員と装備 人員・装備personnel and equipmentの用例Japan must expand the number of SDF personnel and equipment in answer to China’s medium- …
り【理】
- デジタル大辞泉
- 1 物事の筋道。ことわり。道理。㋐不変の法則。原理。理法。「自然の理」㋑論理的な筋道。理屈。ものの道理。「理の通らぬ話」「理を尽くす」「盗人…
理
- 小学館 和西辞典
- razón f., lógica f.自然の理|lógica f. de la naturaleza理にかなった|razonable, lógico[ca]理の当然朝食を抜けば…
pilaf /pilaf/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 〖料理〗 ピラフ(=riz pilaf).
Hoch=frequenz
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女]〘理〙高周波([略]HF).
últrahigh fréquency
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《通信》極超短波((略)UHF).
áudio frèquency
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 可聴周波数((略)AF).
hígh fréquency
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 高周波((略)HF).
Kopf•zer・bre・chen, [kɔ́pftsεrbrεçən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-s/ ) 苦慮,苦悩ohne viel Kopfzerbrechen\さほど頭を悩ませることなしに.
トランポリンのパリ五輪代表選考
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本は男女ともに最大2の五輪枠獲得を逃し、各1枠の代表を新設の「トランポリン・グランドチャンピオンシップ(TGC)」で選考。昨年の世界選手権決勝…
Betr., [bətrέf]
- プログレッシブ 独和辞典
- ((略))(…に)関する件(<Betreff).
り 理
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (法則) ¶自然の理|le leggi della natura 2 (理屈)ragione(女) ◇理にかなった 理にかなった りにかなった (合理的な)ragione̱vole;razio…
こと‐わり【▽理】
- デジタル大辞泉
- 《「断り」と同語源》[名]1 物事の筋道。条理。道理。「彼の言葉は理にかなっている」「盛者じょうしゃ必衰の理」2 わけ。理由。「いみじう―言は…
flág・pòle
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]旗ざお(flagstaff).
HIPAC MK-1
- 事典 日本の地域遺産
- (東京都国分寺市東恋ヶ窪1-280 (株)日立製作所中央研究所)「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。1957(昭和32)年日立製作所中央研究所で開発されたプ…
SWR
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [略]Südwestrundfunk 南西ドイツ放送(SWFとSDRが合体).
零售 língshòu
- 中日辞典 第3版
- [動](⇔批发pīfā)小売りする,ばら売りをする.~店diàn/小売店.小売商.
出售 chūshòu
- 中日辞典 第3版
- [動]売り出す.販売する.高价~房子/家を高値で売り出す.
【沽售】こしゆう
- 普及版 字通
- うる。字通「沽」の項目を見る。
【售謗】しゆうぼう(しうばう)
- 普及版 字通
- 悪口をいいふらす。〔宋史、后妃下、昭懐劉皇后伝〕時に孟后、中宮に位す。后、列妾の禮に循(したが)はず、且つ陰(ひそ)かに奇語をりて、以て謗を售(…
【銷售】しようしよう
- 普及版 字通
- 販売。字通「銷」の項目を見る。
【賤售】せんしゆう
- 普及版 字通
- 安売り。字通「賤」の項目を見る。
ちょう(テウ)【超】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 接頭語 〙 名詞に付いて、程度がそれ以上であること、また、それをさらに逸脱するものであることを表わす。「超満員」「超高速」など。[初…
长销 chángxiāo
- 中日辞典 第3版
- [形]長い期間にわたって売れ行きがよい.ロングセラーである.
畅销 chàngxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]<経済>(⇔滞销zhìxiāo)(商品が)よく売れる,売れ行きがよい.~全国/全国で売れ行きがよい.N…
销魂 xiāohún
- 中日辞典 第3版
- [動]魂を奪われる.▶喜びに感極まったり,悲しみに暮れたりするなどの,極度の喜びや悲しみのさま.“消魂”とも.令人~…