「東京都 」の検索結果

10,000件以上


ザ・スズナリ

デジタル大辞泉プラス
東京都世田谷区にある劇場。1981年開館。本多一夫が開設した本多劇場グループのひとつ。

Flags(フラッグス)

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にあるショッピングセンター。1998年オープン。JR新宿駅東南口前にある。

タッド・ウインド・シンフォニー

デジタル大辞泉プラス
1992年に設立された吹奏楽団。東京都を拠点に演奏を行っている。主な指揮者は鈴木孝佳。

ハーツ・ウインズ

デジタル大辞泉プラス
2007年に設立された吹奏楽団。東京都を拠点に演奏を行っている。主な指揮者は大澤健一。

あまだな【尼店/尼棚】

デジタル大辞泉
東京都中央区日本橋室町1丁目付近の江戸時代の通称。塗り物問屋が多数あった。尼ヶ崎店。

まちだ【町田】[地名]

デジタル大辞泉
東京都南部の市。多摩丘陵東部にあり、住宅都市として発展。人口42.7万(2010)。

「劇」小劇場

デジタル大辞泉プラス
東京都世田谷区にある劇場。1997年開館。本多一夫が開設した本多劇場グループのひとつ。

観音坂〔渋谷区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区千駄ヶ谷にある坂の名。聖輪寺の本尊であった如意輪観音像(焼失)に由来する。

諏訪坂

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区平河町と紀尾井町の間にある坂。かつて諏訪氏の邸宅があったことにちなむ。

南郭坂

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区東にある坂の名。江戸時代中期の儒学者、服部南郭の別邸があったことにちなむ。

綾滝

デジタル大辞泉プラス
東京都西多摩郡檜原村にある滝。北秋川の「天狗の滝」上流に位置する。落差21メートル。

滝山街道

デジタル大辞泉プラス
東京都青梅市友田町から八王子市左入町までの道路の呼び名。都が定める通称道路名のひとつ。

皇居隣接公園群

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区千代田)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

呑川親水公園

事典 日本の地域遺産
(東京都世田谷区新町1,深沢6~8)「地域風景資産」指定の地域遺産。地域住民の憩いの場

靖国神社拝殿

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区九段北3-1-1)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。

東京ルーテルセンタービル

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区富士見1-2-32)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。

文房堂ビル

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区神田神保町1-21)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。

山梨中央銀行東京支店

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区鍛冶町1-6-10)「千代田区景観まちづくり重要物件」指定の地域遺産。

田柄梅林公園のビョウヤナギ

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区田柄5-5)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

立野公園のハナモモ

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区立野町32)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

谷原児童公園

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区谷原5-5)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

ひまわり児童遊園

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区谷原2-6)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

北原どんぐり憩いの森

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区谷原4-8)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

きたっぱら憩いの森

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区谷原3-9)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

児童の帰宅を促す夕刻の放送

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区練馬区全域)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

安井 誠一郎 (やすい せいいちろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1891年3月11日昭和時代の官僚;政治家。東京都知事;衆院議員1962年没

スカイライナー

デジタル大辞泉プラス
京成電鉄が運営する列車。京成上野駅(東京都)から成田空港駅(千葉県)を結ぶ空港特急。

香鶏(かおりどり)

デジタル大辞泉プラス
栃木県、茨城県などで飼養され、おもに東京都、神奈川県に出荷される銘柄鶏。鶏種は泰山鶏。

ハチ公バス

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区を運行するコミュニティバス。区役所や渋谷駅を起点にした全4ルートがある。

帝京平成大学 ていきょうへいせいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1987年帝京技術科学大学として開学し,1995年現校名に改称した。現代ライフ学部,健康メディカル学部,薬学部,ヒューマンケア学部,地域…

みたかのもりジブリびじゅつかん 【三鷹の森ジブリ美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都三鷹市にある美術館。平成13年(2001)創立。アニメ制作会社スタジオジブリの絵コンテや原画、登場キャラクターの像などを展示する。オリジナル…

しょうわレトロしょうひんはくぶつかん 【昭和レトロ商品博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都青梅市にある歴史博物館。平成11年(1999)創立。昭和の商品包装物に関する資料を集めた私設博物館。駄菓子、飲料のビン・缶、薬・文具などのパ…

たがわすいほう のらくろかん 【田河水泡・のらくろ館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都江東区にある記念館。平成10年(1998)創立。漫画家田河水泡の遺品などを収蔵・展示する。江東区森下文化センター内にある。 URL:http://www5a.…

すぎなみくりつきょうどはくぶつかん 【杉並区立郷土博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都杉並区にある歴史博物館。平成元年(1989)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。都立和田堀公園内にある。 URL:http://ww…

げんだいちょうこくびじゅつかん 【現代彫刻美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都目黒区にある美術館。昭和53年(1978)創立。宗教法人長泉院が開設。20世紀後半以降の日本の現代彫刻を展示・公開する。本館と野外展示場がある…

ねりまくりつびじゅつかん 【練馬区立美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都練馬区にある美術館。昭和60年(1985)創立。日本の近現代美術を中心に作品を収集・保存し展示する。また企画展も開催。 URL:http://www.city.n…

佐藤 俊宣 サトウ トシノブ

20世紀日本人名事典
明治期の自由民権運動家 生年嘉永3年9月10日(1850年) 没年昭和4(1929)年4月13日 出身地武蔵国日野(東京都日野市) 経歴武蔵国日野(現・東京都日野…

かんとう‐ちほう〔クワントウチハウ〕【関東地方】

デジタル大辞泉
東京都と神奈川・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉の6県の地域。関東。

クッキングソルト

デジタル大辞泉プラス
公益財団法人塩事業センター(東京都品川区)が販売する塩の商品名。

淑徳高等学校

デジタル大辞泉プラス
東京都板橋区にある私立高等学校。1892年に淑徳女学校として創立。

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京

デジタル大辞泉プラス
東京都中野区にある専門学校。観光・サービス関連の養成コースを設置。

JTアートホール アフィニス

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にあった多目的ホール。1995年開館。2020年に閉館。

国分寺市立歴史公園

デジタル大辞泉プラス
東京都国分寺市にある公園。日本の歴史公園100選に選ばれている。

いりや【入谷】

精選版 日本国語大辞典
東京都台東区北部の地名。朝顔市の立つ鬼子母神(真源寺)で知られる。

六本木ヒルズ

事典・日本の観光資源
(東京都港区)「関東・観光バスで行く名所100選」指定の観光名所。

上野のお山の時の鐘

事典・日本の観光資源
(東京都台東区)「残したい日本の音風景100選」指定の観光名所。

つきじ‐ほんがんじ(つきヂホングヮンジ)【築地本願寺】

精選版 日本国語大辞典
東京都中央区築地にある浄土真宗本願寺派の寺、本願寺築地別院の通称。

うえの‐えき〔うへの‐〕【上野駅】

デジタル大辞泉
東京都台東区上野にあるJR主要駅の一。明治16年(1883)開業。東北本線・常磐線などの列車の発着駅で、東京の北の玄関口として発展。

東京五輪・パラリンピックの5者協議

共同通信ニュース用語解説
日本政府、大会組織委員会、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表が東京五輪・パラに関する重要事項を協議…

ユリノキちゃん

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区にある東京国立博物館のキャラクター。2012年、開館140周年を記念して登場。同館本館前にあるユリノキの花がモチーフ。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android