だてら(読み)ダテラ

デジタル大辞泉 「だてら」の意味・読み・例文・類語

だて‐ら

[接尾]接尾語「だて」+状態を表す接尾語「ら」》(多く「だてらに」の形で)性別身分立場などを表す語に付いて、それらの性や身分・立場などにふさわしくない、不相応の意を表す。「女だてらに」「法師だてら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「だてら」の意味・読み・例文・類語

だて‐ら

〘接尾〙 身分や立場を表わす名詞に付き、その人のふるまいなどが、その身分や性質階層などにふさわしくない意、不相応の意を表わす。現代では多く「に」を伴って用いる。
※俳諧・宗因七百韵(1677)「年寄たてら百足の露〈素玄〉 一町をわがままにして一躍〈定祐〉」
野菊の墓(1906)〈伊藤左千夫〉「此母が年甲斐もなく親だてらにいらぬお世話を焼いて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android