デジタル大辞泉
「一躍」の意味・読み・例文・類語
いち‐やく【一躍】
[名](スル)
1 1回跳躍すること。ひととび。
「馬はおびえて―し、姫は辛うじて鞍にこらえたり」〈鴎外・文づかひ〉
2 途中の段階を飛び越えて進むこと。いっぺんに評価が上がること。一足とび。副詞的にも用いる。「一躍文壇に名を馳せる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いち‐やく【一躍】
- 〘 名詞 〙 ( 単独または「して」を伴って副詞的にも用いる )
- ① 一回の跳躍。ひと足で飛び上がること。ひととび。
- [初出の実例]「一躍飜レ身出二綱中一、墨池那畔楽二従容一」(出典:済北集(1346頃か)六・魚水滴)
- 「馬はおびえて一躍し、姫は辛うじて鞍にこらへたり」(出典:文づかひ(1891)〈森鴎外〉)
- ② 一定の順序をふまないで、急に段階が進むこと。一足とび。「一躍人気作家となる」
- [初出の実例]「最早(もう)此れで僕は一躍して西山塾の一生となったのである」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「一躍」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 