ましょう(読み)マショウ

デジタル大辞泉 「ましょう」の意味・読み・例文・類語

ましょ◦う〔ませう〕

[連語]《丁寧の助動詞「ます」の未然形推量の助動詞「う」》
推量の意を丁寧に表す。「東京地方は午後から雨となり―◦う」
勧誘の意を丁寧に表す。「一緒に行き―◦う」「みなさん静かにし―◦う」
意志を丁寧に表す。「今日はわたしが参り―◦う」
[補説]くだけた会話では「ましょ」となることもある。1話し言葉ではあまり用いられない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ましょう」の意味・読み・例文・類語

ましょ‐う ませ‥

(助動詞「ます」の未然形「ませ」に推量の助動詞「う」の付いたもの)
話し手の意志を丁寧に表わす。
※虎明本狂言・鍋八撥(室町末‐近世初)「あれがばうをふりまらせうならば、私もふりませう」
② 勧誘の意または敬意をもった依頼を表わす。
※波形本狂言・抜殻(室町末‐近世初)「『夫ならばのめ』『左様ならば下されませうか』」
③ 推量の意を丁寧に表わす。…でしょう。
※虎寛本狂言・塗師(室町末‐近世初)「平六殿も悦ばれませうほどに、今夜は何卒留らせられて」
[補注]話しことばでは短呼化した「ましょ」となることもある。「かなりや〈西条八十〉」の「唄(うた)を忘れた金糸雀(カナリヤ)は、後の山に棄てましょか」の「ましょ」は、通例「ます」の未然形として取り扱う。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報