コンプトニフィルム(英語表記)Comptoniphyllum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンプトニフィルム」の意味・わかりやすい解説

コンプトニフィルム
Comptoniphyllum

双子葉植物ヤマモモ科に属する化石属。スウェーデンの古植物学者アルフレッド・G.ナトールストが名づけた。北アメリカに現生種が 1種だけあるコンプトニア属 Comptonia も同一の属である。Comptoniphyllum naumanni東アジアに多産し,日本では本州新第三紀中新世前・中期地層に多く発見されるが,そのほかでは古第三紀から中新世までの地層に発見される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコンプトニフィルムの言及

【コンプトニア】より

…このことは漸新世以降の気候の変化(寒冷化)と関係しているものと思われる。台島型植物群から出るC.naumanniiは化石属コンプトニフィルムComptoniphyllumとされていたが藤岡一男によって本属に含められた(1961)。【浅間 一男】。…

※「コンプトニフィルム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android