スズラン(鈴蘭)(読み)スズラン(英語表記)Convallaria keiskei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スズラン(鈴蘭)」の意味・わかりやすい解説

スズラン(鈴蘭)
スズラン
Convallaria keiskei

クサスギカズラ科の多年草。本州中部の高原草地や北海道の平地に群生する。キミカゲソウ別名がある。根茎は細長く地中を横にはう。葉は普通 2枚相対してつき,先のとがった楕円形で,基部は鞘状になり抱き合って根茎の節につく。5月から7月にかけて,葉より短く長さ 20cmほどの花茎を出し芳香のある白色の小花を総状につける。花は広い鐘状で垂れ下がり,先は浅く 6裂し外側へそり返る。秋,直径約 6mmの球形の液果が赤く熟する。ヨーロッパ産のドイツスズラン Convallaria majalisは lily of the valleyの英名をもち,花が大きく芳香も強いので日本でも観賞用に栽培される。和名は花の形を鈴に見立てたもの。草全体を煎じたり,チンキにしたりするなどして強心剤や利尿剤に用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android