マックス・プランク研究所(読み)マックスプランク・けんきゅうじょ(英語表記)Max Planck Institut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マックス・プランク研究所
マックスプランク・けんきゅうじょ
Max Planck Institut

ドイツマックス・プランク協会に所属する総合分野の研究所で,各地合計 75ほどある。最初はカイザー・ウィルヘルム研究所と称されたが,1930年当時の総裁であった M. K. E. L.プランクにちなんで第2次世界大戦後,現在の名称に改称された。これらの研究所の財政のほとんどは,ドイツ政府や各州政府から支出されており,各研究所は大学と協力して研究を行なっている。 W.ハイゼンベルク所長をしていたミュンヘン物理・天体物理研究所 (のちに4つの研究所に分割された) などが有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android