ユジノ・サハリンスク(読み)ユジノサハリンスク

百科事典マイペディア 「ユジノ・サハリンスク」の意味・わかりやすい解説

ユジノ・サハリンスク

ロシアサハリン樺太)州の州都。日本名豊原(とよはら)(1946年まで)。コルサコフ,ホルムスクと鉄道で結ばれ,パルプ,製紙,機関車,鉱山機械などの修理工場,師範学校,空港がある。1881年,ロシアの流刑地として建設。1905年のポーツマス条約で日本領となり,1908年以後樺太庁の所在地であった。王子製紙の工場進出などにともない急速に発展。第2次大戦後,ソ連併合。1994年函館間に定期航空路を開設。2001年以来,日本の総領事館が置かれている。17万4753人(2009)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報