共鳴線(読み)キョウメイセン

化学辞典 第2版 「共鳴線」の解説

共鳴線
キョウメイセン
resonance line

原子には多数の励起エネルギー状態がある.遷移則によって許されたこれらのエネルギー準位間の遷移は,放電などの発光スペクトル中または吸収スペクトル中に線スペクトルとして観測される.これらの線スペクトルのうち基底状態の関与する遷移によって起こるものを共鳴線という.Hgの184.9 nm(1P11S0),253.7 nm(3P11S0)などはその代表的なものである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「共鳴線」の意味・わかりやすい解説

共鳴線
きょうめいせん

共鳴吸収」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の共鳴線の言及

【原子吸光法】より

…原子はそれぞれ固有の波長の光を吸収する性質をもつので,この光吸収現象を利用して元素の定量を行う分析法。光を吸収する原子線は原子の基底状態(最低のエネルギー準位)から励起状態への電子遷移に由来するもので共鳴線resonance lineと呼ばれる。実験的には,化学炎(空気‐アセチレン炎,酸化二窒素‐アセチレン炎など),電気加熱高温炭素炉を用いる2000~3000Kの高温媒体中に溶液試料を導入して原子を生成し,この原子蒸気層に中空陰極ランプ(光源)からの共鳴線に相当する光を照射する。…

※「共鳴線」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android