吹鳴(読み)スイメイ

デジタル大辞泉 「吹鳴」の意味・読み・例文・類語

すい‐めい【吹鳴】

[名](スル)ふきならすこと。また、汽笛などを高く鳴らすこと。「吹鳴楽器」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「吹鳴」の意味・読み・例文・類語

ふき‐な・す【吹鳴】

〘他サ四〙 笛などを吹いて、音をたてる。ふきとよむ。ふきならす。
書紀(720)継体七年・歌謡「隠国(こもりく)泊瀬の川ゆ 流れ来る 竹の い組竹世竹 本へをば 琴に作り 末へをば 笛に作り 符企儺須(フキナス)

ふき‐なら・す【吹鳴】

〘他サ五(四)〙 吹いて、音をたてる。笛などを吹いて、音をたてる。ふきとよむ。ふきなす。
源氏(1001‐14頃)帚木「ふところなりける笛を取り出でてふきならし」

すい‐めい【吹鳴】

〘名〙 吹き鳴らすこと。
正法眼蔵(1231‐53)恁麽「鈴鳴なり、吹鳴なり、鳴鳴なりともいふべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android