渡金(読み)わたしがね

精選版 日本国語大辞典 「渡金」の意味・読み・例文・類語

わたし‐がね【渡金】

〘名〙
耳盥(みみだらい)の上にかけ渡して、鉄漿(はぐろめ)の具をのせる銅または真鍮の板。渡し。
御伽草子・猿の草子(室町末)「京、さかい町屋へあつらへける道具には〈略〉はんざう、くし箱、わたしがね」
② 火の上にかけ渡して、魚肉などをあぶるのに用いる鉄製格子状の網。鉄灸(てっきゅう)
※俳諧・難波草(1671)「わたしかねに火花ちらすや桜鯛」
③ 枡(ます)の上に斜めにかけ渡した鉄線。つる。
成形図説(1804‐06)一四「梁(つる) 亦弦の字を用ふ、俗云渡金(ワタシガネ)量の角懸けて互したる鉄梁なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android