温州蜜柑・雲州蜜柑(読み)うんしゅうみかん

精選版 日本国語大辞典 「温州蜜柑・雲州蜜柑」の意味・読み・例文・類語

うんしゅう‐みかん ウンシウ‥【温州蜜柑・雲州蜜柑】

〘名〙 ミカン科の常緑低木。日本の中部および南部で広く栽培される。日本で創製した品種。高さ約三メートル。葉は長さ七~一〇センチメートルの楕円形で先はとがる。初夏白い五弁の花が咲く。実は直径五~八センチメートルで、やや扁球形。外皮が薄く、熟すると橙黄色となり、ふつう九~一三個の胞(ほう)をもち、種子はなく汁が多くて食用に適する。原種とみられる在来筑後)温州をはじめ、早生(わせ)温州、尾張温州、池田温州などの品種がある。「うんしゅう」は「温州」または「雲州」と書くが、中国の地名「温州」(浙江省)や日本の「出雲国」(島根県)とは無関係。うんしゅう。うんじゅうきつ。うんじゅきつ。うじゅきつ。《季・冬》
※増訂豆州志稿七(1888‐95)「一種雲州蜜柑と称する者、味殊に美なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android