白子(医学)(読み)しろこ

百科事典マイペディア 「白子(医学)」の意味・わかりやすい解説

白子(医学)【しろこ】

しらこ,アルビノとも。先天性白皮症のこと。メラニン色素が先天的に欠乏する疾患劣性遺伝。限局性と汎発性のものとがある。後者がいわゆる白子で,毛髪は,白髪または金髪,虹彩(こうさい)や脈絡膜の色素も欠き,瞳孔(どうこう)は淡紅で,光をまぶしく感じる。爪(つめ)・歯の奇形その他の発育障害を伴うこともある。治療法はない。動物ではシロウサギ,ダイコクネズミシロヘビなどがよく知られ,それぞれアナウサギ,ドブネズミ,アオダイショウの白子(白化型)である。いずれも赤い眼を特徴とする。
→関連項目白髪

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android