石川日出鶴丸(読み)いしかわ ひでつるまる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川日出鶴丸」の解説

石川日出鶴丸 いしかわ-ひでつるまる

1878-1947 明治-昭和時代の生理学者。
明治11年10月5日生まれ。石川太刀雄丸(たちおまる)の父。京都帝大助教授となり,ヨーロッパ留学をへて,大正元年教授。その研究神経生理学を主に,実験生理学,動物生理学におよぶ。3年大津臨湖実験所(現生態学研究センター)を創設した。昭和22年11月8日死去。70歳。富山県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の石川日出鶴丸の言及

【イワノーフ】より

…モスクワの中央家畜繁殖研究所の初代所長。彼の研究室には世界中から多数の学者が集まったが,日本の生理学者石川日出鶴丸(ひでつるまる)(1878‐1947)もその一人である。【正田 陽一】。…

※「石川日出鶴丸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android