衣紋掛(読み)エモンカケ

デジタル大辞泉 「衣紋掛」の意味・読み・例文・類語

えもん‐かけ【衣紋掛(け)】

短い棒の中央にひもをつけ、衣服の肩・袖を通してつるしておくもの。
衣桁いこう
[類語]洋服掛けハンガー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「衣紋掛」の意味・読み・例文・類語

えもん‐かけ【衣紋掛】

〘名〙
着物などをかけておく鳥居形の家具衣桁(いこう)
② 衣服を掛けてつるす竹や木の短い棒。中央に紐をつけ、衣服のそでに通して鴨居(かもい)などにつるす。ハンガー。
邪宗門(1909)〈北原白秋〉古酒・日ざかり衣紋掛重き恐怖(おそれ)に肺やみの咳(しはぶき)洩れて」
③ (衣紋を整えて舞台に並ぶに過ぎないという意から) 芸のへたな俳優をあざけることば。
④ 肩がいかっている人を称していう悪口。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android