起臥(読み)きが

精選版 日本国語大辞典 「起臥」の意味・読み・例文・類語

き‐が ‥グヮ【起臥】

〘名〙 起きることと臥すこと。転じて、生活すること。おきふし。〔文明本節用集(室町中)〕
当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉三「起臥(キグヮ)共に、頗(すこぶる)困難を覚候故」 〔顔氏家訓養生

おき‐ふ・す【起臥】

〘自サ四〙 起きたり寝たりする。
古今(905‐914)恋二・六〇五「手も触れで月日経にけるしらま弓おきふし夜はいこそねられね〈紀貫之〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「起臥」の意味・読み・例文・類語

き‐が〔‐グワ〕【起×臥】

[名](スル)起きることと寝ること。また、生活すること。おきふし。「起臥を共にする」
遣手やりて娼家に―する者ですね」〈漱石吾輩は猫である

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「起臥」の読み・字形・画数・意味

【起臥】きが

おきふし。

字通「起」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android