遣瀬無(読み)やるせない

精選版 日本国語大辞典 「遣瀬無」の意味・読み・例文・類語

やるせ‐な・い【遣瀬無】

〘形口〙 やるせな・し 〘形ク〙
心中の思いを晴らす場・方法・対象がない。
(イ) 思いを晴らすことができず、つらくせつない。もの悲しい気持である。やるかたない。
※三体詩素隠抄(1622)一「愁が胸中にみちみちてやるせなきままに」
(ロ) 気苦労が多い。気持のゆとりがない。
浮世草子・好色一代女(1686)四「末々の物入年中のやりとり、鰤も丹後の一番、さし鯖も能登のすぐれ物を調へ、何角(なにか)に付て気にやるせなく」
② 施すべき手段・方法がない。どうしようもない。
※浮世草子・新色五巻書(1698)二「芝居興行の立札、所には珍敷(めづらしく)、見る人やる瀬(セ)なく立塞がり、海道ふさげて人をとをさず」
やるせな‐げ
〘形動〙
やるせな‐さ
〘名〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android