γ線天文台(読み)ガンマせんてんもんだい(英語表記)Gamma Ray Observatory; GRO

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「γ線天文台」の意味・わかりやすい解説

γ線天文台
ガンマせんてんもんだい
Gamma Ray Observatory; GRO

1991年4月に NASAスペースシャトルを用いて打上げたγ線観測衛星をいう。γ線源の地図をつくり,スペクトロスコピーのための2つの観測装置と,高エネルギーγ線源のバースト (短時間だけ急激に放射強度が増大する現象) をとらえて位置確定を行うための2つの装置を載せている。最初の9ヵ月ですでに 200以上のバースト源を発見している。バースト源を特定の可視天体と同定するにはいたっていないが,その分布全天に一様であることを見出している。著名なアメリカの物理学者 A.H.コンプトンにちなんで,コンプトンγ線天文台と名づけられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android