アウグストヴェンツィンガー(その他表記)August Wenzinger

20世紀西洋人名事典 の解説

アウグスト ヴェンツィンガー
August Wenzinger


1905.11.14 -
ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者,チェロ奏者,指揮者。
バーゼル生まれ。
トライヒャー、バイヤー・ハーネなどに師事し、’29年ブレーメン市立管弦楽団の第一チェロ奏者として活動を始めた。古楽復活のため設立したスコラ・カントルムで、’33年以降ヴィオラ・ダ・ガンバの指導をする。’38年にはバーゼル音楽協会の独奏チェロ奏者となり、同年に母校バーゼル音楽院のチェロ教師となる。その後はバロック・オペラやケルン放送の古楽合奏団の指揮者として活躍。演奏家、教育者として今日のバロック演奏に大きな刺激を与えた。’73年に来日した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む