アウンバン市場(読み)アウンバンいちば

世界の観光地名がわかる事典 「アウンバン市場」の解説

アウンバンいちば【アウンバン市場】

ミャンマー東部のアウンバンの北約40kmにある、ピンダヤ市街マーケット市場)。5日に1度開かれる市で、市が開かれる日にはさまざまな民族の人々が店を出し、たくさんの人々が集まる。ヘーホー空港から約60km、車で2時間弱のところにある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む