アグアディヤ(その他表記)Aguadilla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アグアディヤ」の意味・わかりやすい解説

アグアディヤ
Aguadilla

西インド諸島中部,アメリカ合衆国自治領プエルトリコ北西部の都市。首都サンフアンの西約 110km,モナ海峡にのぞむ港湾都市。 1775年建設された町であるが,コロンブスが第2航海の途中立寄り,現在も町の中央にある泉の水を飲料水として船隊に積込んだという伝説があり,市名もその水 (スペイン語でアグア) に由来するといわれる。周辺の農業地帯の中心地で,サトウキビコーヒー果実タバコ綿花などを集散,加工する。人口5万 9335 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android