アサヒグループ

共同通信ニュース用語解説 「アサヒグループ」の解説

アサヒグループホールディングス

アサヒビールが2011年に移行した純粋持ち株会社。1949年に「朝日麦酒」として設立。87年に辛口生ビールの「スーパードライ」を発売し、売り上げを大きく伸ばした。現在、発泡酒第三のビールを含むビール類のメーカー別の国内販売シェアは首位だが、海外展開はキリンホールディングスサントリーホールディングスに出遅れ、課題となっていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む