アストゥルラービー(その他表記)al-Asṭurlābī

改訂新版 世界大百科事典 「アストゥルラービー」の意味・わかりやすい解説

アストゥルラービー
al-Asṭurlābī

9世紀前半のアラビア天文学者。生没年不詳。アッバース朝の第7代カリフ,マームーン(在位813-833)のもとで活躍し,バグダードダマスクス観測を行った。名前は〈アストロラーブの〉を意味し,天文器具の製作で特に有名であったことを示している。アストロラーブに関する著作が残っており,現存するものではアラビアで最も古いものの一つである。この時代の天文観測の成果は,後のイブン・ユーヌスやビールーニーなどに引用されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 鈴木

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む