アセアン貿易投資観光促進センター(読み)アセアンぼうえきとうしかんこうそくしんセンター(その他表記)ASEAN Promotion Center on Trade, Investment and Tourism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アセアン貿易投資観光促進センター
アセアンぼうえきとうしかんこうそくしんセンター
ASEAN Promotion Center on Trade, Investment and Tourism

アセアン諸国から日本への輸出,および日本からアセアン諸国への投資観光促進目的として東京に設立された国際機関。 1981年6月に活動を開始した。活動内容は,(1) アセアン常設展示場の運営,(2) アセアン諸国の産品産業・観光および投資機会の紹介・宣伝,(3) 関連ミッションに対する援助助言,(4) 調査研究,情報の提供などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む