アゾフ連隊

共同通信ニュース用語解説 「アゾフ連隊」の解説

アゾフ連隊

ウクライナ東部で2014年、親ロシア派武装勢力と政府軍の紛争勃発を機にウクライナ側の義勇兵組織として発足し、その後国家親衛隊に編入された。ウクライナ民族主義に傾き、初期隊員に極右主義者らが目立ったことから、ロシアがウクライナ政権を「ネオナチ」と批判する口実の一つとなった。南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所での徹底抗戦で、ウクライナの抵抗象徴になった。(キーウ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android