アナカルダー・マーシャル(その他表記)Anna Calder Marchall

20世紀西洋人名事典 の解説

アナ カルダー・マーシャル
Anna Calder Marchall


1947.1.11 -
英国女優
ロンドン生まれ。
幼い頃から演劇文学に親しみ、ビリングズハースト学校で学んだ後,LAMDAで演技を学ぶ。1967年バーミンガムで初舞台を踏んだのち、オールト・ヴィク座、RSCなどの舞台を踏んでいる。「The Male of Species」ではエミー賞ドラマ部門の助演女優賞を獲得している。映画では「嵐が丘」(’70年)で話題になった。そのほかの作品として「ロミオとジュリエット」(’68年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む