アナバルザ(その他表記)Anavarza

デジタル大辞泉 「アナバルザ」の意味・読み・例文・類語

アナバルザ(Anavarza)

小アジアにあった古代都市。現在のトルコ南部の都市アダナの北東約70キロメートルに位置する。古代ローマ帝国の属州キリキアの都市の一つで、2世紀から3世紀頃にかけて隆盛した。6世紀に大地震に見舞われた後、アッバース朝カリフ、ハールーン=アッラシードが再建したが、14世紀にマムルーク朝により破壊されて廃墟になった。古代ローマ時代の劇場城壁水道などの遺跡がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む