アネリオ(その他表記)Anerio, Felice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アネリオ」の意味・わかりやすい解説

アネリオ
Anerio, Felice

[生]1560頃.ローマ
[没]1614.9.27. ローマ
イタリアの作曲家。聖ピエトロ大聖堂の合唱隊でパレストリーナに学ぶ。 1594年,教皇礼拝堂作曲家としてパレストリーナの跡を継ぎ,その作風を受けたモテト,マドリガルなどの作品を多く残した。ローマにおけるポリフォニー教会音楽の代表的作曲家で,彼の作品のいくつかは長い間パレストリーナの作と考えられていた。数冊のマドリガル集,2冊の賛歌集,モテトなどが現存

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む