アパツィンガン(英語表記)Apatzingán

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アパツィンガン」の意味・わかりやすい解説

アパツィンガン
Apatzingán

正式名称はアパツィンガンデラコンスティトゥシオン Apatzingán de la Constitución。メキシコ南西部,ミチョアカン州西部の都市。メキシコ市の西南西約 350km,バルサス川支流テパルカテペク川の河谷にあり,標高約 500m。メキシコ独立運動の指導者 J. M.モレロス・イ・パボンが招集した議会が 1814年に憲法を公布した地で,この憲法は「アパツィンガン憲法」として知られ,「憲法のアパツィンガン」を意味する市の正式名称はこれに由来する。高温少雨の半乾燥地帯にあるが,周辺には豊かな農牧地帯が広がり,市はその商工業中心地としてトウモロコシ,豆類,ゴマ,米,綿花,果実などを集散,加工する。付近では銀,石膏を産する。人口 10万 1173 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android