アマリエンボール宮殿(読み)あまりえんぼーるきゅうでん(その他表記)Amalienborg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマリエンボール宮殿」の意味・わかりやすい解説

アマリエンボール宮殿
あまりえんぼーるきゅうでん
Amalienborg

デンマーク王宮。コペンハーゲン市内にある。1749年から1760年にかけての建築で、1794年以来王宮として使われている。八角形広場を囲むロココ式四つ城館からなり、国王は北東側の城館に居住する。おとぎの国から抜け出てきたような華やかな衛兵交代式が、毎日正午軍楽隊つきで行われる。ただし国王不在のときは、やや略式になる。

[紅山雪夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android