すべて 

アマリエンボール宮殿(読み)あまりえんぼーるきゅうでん(その他表記)Amalienborg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマリエンボール宮殿」の意味・わかりやすい解説

アマリエンボール宮殿
あまりえんぼーるきゅうでん
Amalienborg

デンマーク王宮。コペンハーゲン市内にある。1749年から1760年にかけての建築で、1794年以来王宮として使われている。八角形広場を囲むロココ式四つ城館からなり、国王は北東側の城館に居住する。おとぎの国から抜け出てきたような華やかな衛兵交代式が、毎日正午軍楽隊つきで行われる。ただし国王不在のときは、やや略式になる。

[紅山雪夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む