アメリカ=オセアニア考古学(読み)アメリカ=オセアニアこうこがく(その他表記)American and Oceanian archaeology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アメリカ=オセアニア考古学
アメリカ=オセアニアこうこがく
American and Oceanian archaeology

南北アメリカ大陸,オーストラリア大陸太平洋諸島を対象地域とする考古学。新大陸と呼ばれるアメリカ大陸では,旧大陸と違い古い文献資料が存在しないこと,民族ルーツを探るという動機に乏しいことなどから独自の発達をとげてきた。事実,新大陸というとおり,旧人類以前の形態をもつ人骨の発見はなく,考古学においても民族学の成果を利用しながら,それらを残した人々の生活・文化や当時の環境といったものを復元するアプローチ方法がとられており,考古学研究の新しい一分野を開拓することにもなった。一方オーストラリアでは,ホモ・サピエンスであるケイラー頭骨など更新世の人類の痕跡が確認されているほか,1万 6000年前までさかのぼりうる文化層も発見されるなど,調査・研究はかなりの成果をあげている。その点,ニューギニアをはじめ太平洋諸島ではイースター島の巨人石像など石造構築物が古くから知られているものの (→イースター島遺跡群 ) ,本格的な考古学的調査・研究が始められたのは 1950年代以降である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android