アメリカ杉(読み)アメリカスギ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アメリカ杉」の意味・読み・例文・類語

アメリカ‐すぎ【アメリカ杉】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ヒノキ科の常緑大高木。北アメリカ西部の海岸地方の原産で、カナダバンクーバーに多い。高さ六〇メートル、直径四メートルに達する。樹冠はとがった円錐形樹皮は赤褐色で薄く鱗状(りんじょう)にはげる。葉は卵形の鱗片状で先がとがり暗緑色をしているが、冬には黄褐色になる。材は暗褐色で、建築、土木、器具用とする。あかすぎ。米杉(べいすぎ)
  3. スギ科の大高木セコイアの異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む