アメリカ独立記念日(読み)アメリカどくりつきねんび

世界の祭り・イベントガイド 「アメリカ独立記念日」の解説

アメリカどくりつきねんび【アメリカ独立記念日】

アメリカ全土で開催される、独立を祝う行事。盛大なパレードイベント各地で行われる。首都ワシントンでは多くマーチングバンドが参加する「ナショナルインディペンデンスデイパレード」が開催され、花火も打ち上げられる。ニューヨークの花火大会は、1777年以来続く有名な行事となっている。一般の人々も、イベントを見学するとともに、独自にパーティーなどをして祝う。独立記念日7月4日で、1776年のこの日に独立が宣言された。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む