アランアーキン(その他表記)Alan Arkin

20世紀西洋人名事典 「アランアーキン」の解説

アラン アーキン
Alan Arkin


1934.3.26 -
米国俳優
ニューヨーク生まれ。
学生時代に結成した「ザ・タリアーズ」が人気を得て、ミュージシャンとして有名になる。1959年クリスタル・パレス劇場デビュー、「From the Second City」(’61年)でオフ・ブロードウェイ進出ブロードウェイの「Enter Laughing」でトニー賞を受賞する。映画デビュー作の「アメリカ上陸作戦」でアカデミー助演男優賞候補になる。多才で、舞台演出や映画監督、写真家としても活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む