アリオット・バードンロー(その他表記)Alliot Verdon Roe

20世紀西洋人名事典 の解説

アリオット・バードン ロー
Alliot Verdon Roe


1877.4.26 - 1958.1.4
英国の航空機設計者。
パトリクロフト生まれ。
別名Alliot Verdon〉 アリオット・バードン〈Edwin Roe エドウィン‐ロー。
ロンドンのセントポール・スクールで教育を受け、14歳の時にブリティッシュコロンビアに移る。1892〜1897年ランカシャー・ヨークシャー鉄道会社の機関車車庫で働き、その後航海し、自動車産業に入る。1910年弟のハンフリーとともに、のちに世界の主要な航空機会社となったA.V.ロー商会を設立、当時もっとも有名な航空機の一つアブロ504を製作した。’28年退社し、飛行艇の設計に専念、S.E.ソーンダーズ社と提携して、ソンダーズ・ロー社を設立。飛行機を建造し、操縦した最初のイギリス人である。’29年ナイトの称号授与

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android