アリスピゲ(その他表記)Alice Piguet

20世紀西洋人名事典 「アリスピゲ」の解説

アリス ピゲ
Alice Piguet


1901 -
フランスの児童文学作家。
パリ法律社会学を学び、1928年以来、雑誌に児童書や教育関係の記事を書き、教師にもなった。1945年に「幸せをよぶ小さな庭」で、「トニオ・ル・ブーリガン」(’64年)、「トニオと自主権」(’70年)、「ロイ嬢」(’70年)3部作ジュネス賞を受賞した。歴史作家としても認められている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む