アリゾナ記念館(読み)アリゾナキネンカン

デジタル大辞泉 「アリゾナ記念館」の意味・読み・例文・類語

アリゾナ‐きねんかん〔‐キネンクワン〕【アリゾナ記念館】

USS Arizona Memorial》米国ハワイ州、オアフ島パールハーバーにある記念館。1941年の真珠湾攻撃で撃沈された戦艦アリゾナの、乗組員慰霊目的として、沈没した艦の真上建設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「アリゾナ記念館」の解説

アリゾナ記念館

1941年12月の旧日本軍による米ハワイ・オアフ島の真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナの乗組員を追悼するための施設。アリゾナの真上に建設されており、62年に開設船体からは今も海にオイルが漏れ出しており「アリゾナの涙」と呼ばれる。真珠湾攻撃を象徴する場として、多くの観光客らが犠牲者追悼に訪れている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む